表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪の組織にいたらしい女の子が好みだったので、同居することにしました。  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/80

48話 タイプの違う二人

「夏休みどうだった? 楽しかった?」


 夢見さんは私を発見するなり寄ってきて話しかけてくる。

 以前はこんなことは少なかった。それを思うと、彼女の中での私との親しさは上がっているのだろう。つまり、前より親しくなったと感じてもらえているということだ。それは、私としても、ありがたいことだし喜ばしいことである。


「うん!」


 夢見さんとは夏休み中も数回顔を合わせた。が、学校で会うと、校外で会うのとはまた違った感覚がある。校内で会うのと校外で会うのとではまったく同じではないのだ。


「そういえばホテルに泊まりに行ったって言ってたね」


 夢見さんはあまり教室内でうろうろしないタイプだった。だが今は、当たり前のように、私の前の席の人の椅子に腰を下ろしている。もっとも、その席の生徒が来ていなければよくあることなのだけれど。夢見さんがそれをすると少し意外だったりもする。


「そうそう。母とリリィと知り合いの人と四人で。はなちゃんは?」

「わたしはね、漫画買いに走り回ったりとかしたかな」

「漫画? おじさんのやつ?」

「それもあるし、他にも、気に入ってるのが色々あって」

「へぇー」


 夢見さんと喋っていると、小雪が来た。


「おはよー」


 小雪は眠そう。


「おはよ!」


 取り敢えず挨拶を返す。


「ごめん喋ってた?」

「喋ってたけど大丈夫!」


 小雪は夢見さんに視線を向ける。

 表情を固くする夢見さん。


「えーと、確か……夢見さん、だっけ?」

「あ……う、うん」

「最近日和と仲良いじゃん」

「ちょっとだけ……」


 夢見さんは小雪に苦手意識を抱いているのだろうか、畏縮してしまっているように見える。

 だがそれも無理はないのかもしれない。夢見さんは元々幅広く皆と親しくする系統ではないようだから。雰囲気が違う生徒とだと、すんなり馴染むことはできないのかもしれない。


「日和と仲良いんならさ、あたしとも仲良くしてよ」


 小雪は意外と積極的だ。


「えっ……」


 私の前の席に座ったまま、きょとんとした顔をする夢見さん。


「何それー?」

「う、ううん! 嫌とかじゃなくって……! ……ごめん」

「いいよいいよ! 分かってるって! 夢見さんて可愛いとこあるね」

「こういうの慣れてなくて……」

「ま、無理のない範囲で仲良くしてよ」


 友達と友達が友達になるのは嬉しい。

 特に何をしたというわけではないのだが、架け橋になれたような気がして、よく分からない喜びが湧いてくる。


「呼び方、夢見さんでいい?」

「うん」


 小雪が尋ねると、夢見さんはやや小さめの声で返し頷く。

 表情は最初より少し柔らかくなったような気がする。


「あたしのことは小雪でいいから」

「小雪ちゃん、でもいい?」

「普通に呼び捨てていいって」

「慣れてなくて……」

「じゃ、段々でいいよ。好きに呼んで」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ