表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪の組織にいたらしい女の子が好みだったので、同居することにしました。  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/80

37話 恥ずかしい、恥ずかしくない

 夏休み中盤に入ると宿題もおおよそ片付いた。いや、もはや、ほぼ片付いたと言っても過言ではない。そのくらい宿題を終わらせることができた。ここまで進んでいれば怖いものなしだ。


 そんなある日のこと。

 ローザが訪ねてきた。


 何の前触れもなくやって来た彼に対応したのは母親で、そのことを私の耳に入れたのは母親なのだが、何でもローザが旅行に行かないかと誘ってきたそうなのだ。最初にそれを聞いた時は、予想外過ぎて、ひっくり返りそうになった。


 ただ、意外にも、母親はその気になっていて。


 流れのままに私たちは旅行へ行くこととなった。私と母親、リリィ、ローザ。気づいた時には四人で行くことになっていた。ローザが決めたのか、母親が決めたのか、そこは知らないけれど。何にせよ、私とリリィに選択権はなかった。


「まっさかこんなことになるなんて、ね……」


 私の自室にて、呆れたように言うのはリリィ。


「いきなりだったね」

「まったく……何企んでんだか……」

「企んではないんじゃない?」

「日和はホント信じすぎ! 親子揃って!」


 リリィはまだローザをことを信じていないのか。彼が誘拐された私を助けてくれた一件以来、リリィのローザへの態度は少し柔らかくなった気もしていたのだが。もしかしたら、気のせいだったのかもしれない。私の都合の良い解釈に過ぎなかったのかもしれない。


「リリィはまだローザさんを信じていないの?」

「そんなすぐに信じられるワケないから」

「でも私のことは信じてくれたよね。それも初対面なのに」


 すぐに素直にはなってくれなかったけれど、それでも、私を疑い続けるようなことはしなかった。わりとすぐに信頼してくれるようになった。だから、リリィだって、他人を信じられないというわけではないはずなのだ。


「日和とローザは違うから」

「もー、そんなこと言わないでー」

「そもそもが違うから!」

「まぁ出会い方は違ったけど……」


 出会いの形は同じではなかった、それは事実だが。

 それでも、少しくらい、信じようとは思えないものだろうか。できるなら信じてみたい、と考えることはないのだろうか。


「何にせよ、旅行楽しみだね!」

「流れが滅茶苦茶過ぎるって……」


 それは私もよく分かっている。

 滅茶苦茶な流れ過ぎるということくらい。

 だが、時には勢いというのも、必要なのではないか。当然論理的思考も重要ではあるが。唐突な誘いに戸惑い怪しんでしまう気持ちも分かるが、決定してしまったものは仕方がない。ここからはいかに楽しむかを考える方が意味があるのではないか、と、個人的には思うのだが。


「でも楽しみなのは事実だよね?」

「旅行とか興味ないし」

「えー、そんなこと言わないでー。せっかくだし楽しもうよー」

「楽しめるワケないし! 気まずいし!」


 私だって気まずいよ、ローザとはそんなに仲良くないし。


「私はリリィと一緒に行けるのは嬉しいよ」

「なっ……急に何、恥ずかしいこと言って……」

「恥ずかしくないよ。本心だもん」

「だ! か! ら! それが恥ずかしいんだってば! 言う方は良くても言われる方は恥ずかしいから!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ