表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/232

第022話 指名依頼

 翌日は朝から鍛冶の特訓だった。まだ火を扱うことは許可されていない。ただひたすらに、鉄を打つだけである。


 もう直ぐ昼食という時間になって、慌ただしく店舗の扉が開かれていた。


「こちらにリオ・スノーウッドという青年はいるだろうか?」


「え? リオさんですか? 奥で鎚を振っている方ですけど?」


 どうやら客は俺に用事があるらしい。

 ルミアが俺を呼ぶので、仕方なく手を止めて店の方に。


「え? ライマル本部長!?」


 遠く離れた男爵領育ちの俺に知り合いは少ない。

 俺に用事があったのは冒険者ギルドのライマル本部長であった。


「探したぞ、リオ。住民に聞き込みをして、ようやく辿り着いた」


「何の用です? ひょっとして報酬でしょうか?」


 俺に用事があるとすれば、先日の報酬しかない。かといって、本部長自ら俺を捜していたなんて冗談にしか聞こえないけれど。


「ああいや、そうじゃない。実はお前に指名依頼が来ている。詳しくは依頼人に会って欲しいんだ」


 はい?

 俺はギルド内で失笑を買うような冒険者なんだけど? そんな俺に依頼するなんて、金を捨てるようなものだけどな。


「誰なんです? 俺の実力を知ってのことですか?」


「詳細は会ってから。簡単にいうと高貴な方だ。実力は既に伝えてある。明日、迎えが来るのでギルドまで来て欲しい」


 高貴な方というくらいだから、ギルドは無視できなかったのだろう。


 まあしかし、指名依頼。嫌な予感しかしないっての。


「強制ですか? 俺は鍛冶の特訓中なんですけど。弟子入りしましたし」


「なんと、鍛冶職人になるのか!? それはとても良いことだが、お前は僧侶だろうが?」


「そうなんですけど、割と熱中してまして……」


 どうして僧侶なんてジョブを授かってしまったのだろうな。


 サラマンダー曰く、女神様が俺を気に入ってくれたという話。それなら幸運値だけじゃなく、もっと良いジョブを与えてくれたら良かったのに。


「依頼の理由はお前が倒した魔物に関係している。奇跡の薬エリクサーを知っているか?」


「エリクサー?」


 初めて聞く薬だ。それと俺が倒したレインボーホーンラビットと何の関係があるのだろう。


「あの魔物の素材はエリクサーに必須なんだ。しかし、以前にも話したように、依頼していた方が既にいた。つまり、高貴な方は新たな顧客。もう一度あの魔物を倒して欲しいという話だ」


 詳しく述べられていなかったが、俺が倒した魔物は少ない。やはりレインボーホーンラビットで間違いないようだ。


「いや、無理ですって!」


「俺もそう伝えたんだが、生憎と聞く耳を持っていない。依頼主の娘さんが危ない状態らしくてな。藁をも掴むといった感じなのだ」


「娘さんが危ない? そのエリクサーって薬なら回復させられるってことでしょうか?」


「そういうことだ。本当に時間がないらしい。幾らでも金を積むと話しておられる。会うだけでも了承してくれないか?」


 理由を聞いてしまえば、無下には断れない。

 もしも、俺が再びレインボーホーンラビットを倒せたのなら、一人の女性を救えるかもしれないんだ。


「そういうことでしたら。でも、俺は確約できませんよ?」


「構わない。とりあえず、明日だ。頼むな……」


 言って本部長は去って行く。

 何とも気乗りしない宿題を俺に残して。


 長い溜め息を吐いていると、ルミアが俺に声をかける。


「リオさん、指名依頼とか凄いじゃないですか!? もしかして、凄腕の冒険者だったのですか!?」


 いや、それは違うぞ。

 ある意味、俺は有名だったかもしれないけど、それは強者って意味じゃねぇよ。


「それに人助けとか格好いいです! あたし、尊敬しちゃいます!」


 嬉しい言葉をかけてくれる。やはりルミアは良い子だと思う。だけど、尊敬だなんて大仰な言葉だ。俺はただ断り切れなかっただけだもんな。


「師匠、申し訳ございませんが、明日は鍛冶の特訓ができません。冒険者ギルドの依頼を断れませんし……」


「まあ、しょうがない。それで午後は昨日話したように、街門を出てフレイムを使ってみろ。火の扱いができてこそ一人前になれる」


 どうやら、今日も午前中で鎚を振るのは終わりみたいだ。午後は習得したフレイムの火力調整に費やせとのこと。


「分かりました。早く一人前になりたいです」


 一週間前からは想像もできない未来に俺はいた。


 食うに困って雑草まで食べていたというのに、今や三食飯付きで自室まであるのだから。

 だから、俺は応えたいと思う。


 俺を信頼してくれる人、全員の期待に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ