表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

神社


ふたりで散歩をしている。季節は秋に差し掛かり、いくらか凉しくなってきたので、少し遠いところまで足を延ばした。


「この道を行くと神社がある。木々が生い茂っていて落ち着くところなんだ。」


しばらく進むと視界が開け、右手に森が出てきた。森に向けて坂道を登ると鳥居が見える。


「見えてきた。あそこだ。」


鳥居をくぐり、50段程の階段を上がって境内に入る。

大きめの広場に、拝殿、摂社、手水舎が建っている。周囲は木々に囲まれており、御神木が拝殿の左手に立っている。住宅地のすぐ側だが、木々に遮られて家屋は見えない。


「街の中にこんな場所があったのね。」

「ああ、疲れたらここに来る。木々に囲まれていて落ち着くんだ。」

「うん、なんとなくわかる。」


賽銭を納め、鈴を鳴らして拝礼する。摂社と御神木にも拝礼した。

「子供の頃、一緒に神社に行ったの憶えてる?」

「いや」

「盆踊りに行ったのは?」

「ああ盆踊りなら憶えてる。君を見失って困ったんだ。」

「もう、変なところばっかり憶えてるんだから。盆踊りの場所が神社よ。」


彼女は頬を膨らませた。

しばらくして物憂げに彼女が言う。


「わたしね、嫌なことがあると神社にお参りするの。それでね、御神木に抱きついて音を聴いて。ぽこ、ぽこって鳴るのよ。すると落ち着いてね。それで、忘れることができた。」


いつも明るく振舞う彼女だが、忘れられない苦い経験がある。そう感じた。

彼女は御神木を見ている。僕は彼女を見る。


「あとは、ね。」


憂えた目で彼女が僕を見る。そして僕に抱きつく。


「あきくんに会いたいって願って。願いが叶ったの。」


彼女の眼に涙が見える。

僕は、どうすればいいのか悩んでから、彼女の背中に手を回した。



その夜、夢を見た。子供の頃の記憶。

昨日、彼女と神社へ行ったからだろうか。


浴衣姿の少女が駆け寄り、僕の腕を掴む。


「いくよ!」


元気な声と共に僕の腕を引っ張り、道路を駆け出す。狼狽しつつも僕は歩幅を合わせた。

次第に盆踊りの音が大きくなり、祭りの灯が見えてくる。少女は目を輝かせてさらに歩みを早める。

祭りが見える交差点に着き、信号待ちをする。そこから見える幻想的な景色に、僕は驚きの声を上げる。櫓を中心に四方に提灯が幾つも下がり、周りには屋台が並び、櫓のまわりで色彩豊かな浴衣姿の女子が踊る。黄昏の中で浮き上がるその景色は幻想に見えた。

交差点の信号が青になるが、僕は景色に見とれて立ち尽くす。信号が赤に変わるとき、少女の文句を聞いて我に返った。


交差点を渡り会場に入る。

いつの間に買ったのか焼き串を手にした少女が僕に駆け寄り、食ってろと焼き串を渡すと、踊ってくると言って輪に混ざる。目で追い掛けるが、すぐに少女の姿を見失った。


「何処に行ったのかな」


しばらく探したが見つけられない。立ち止まって踊りを眺めていると、母が来て、大きな朝顔の浴衣と教わった。しかしその後も少女を見つけることができない。

諦めて周りの屋台を見て、母から貰った小遣いを握りしめた。


綿飴の屋台に並ぶ。どの袋にするか聞かれ朝顔を選んだ。綿飴の袋を渡され、小柄な僕には大きくて両手で抱えた。


「さてどうしようかな。うーん、待っているかもしれないから戻ろう。」


小走りで交差点のほうに向かう。その途中、踊りの輪から抜け出して少女が駆けてきた。僕は少女の姿を見て立ち止まる。


「帰る?」

「任せるよ。」


僕は少女を見る。浴衣の紫の大きな朝顔を見て頷いてから、祭りに視線を向ける。


「綺麗だね。」


祭りの華やかさを忘れないようにゆっくりと周りを見てから、再び少女を見る。少女は身体を背けて俯いており、横顔が見えるが前髪で目が隠れている。頬が赤いのが見える。


「どうしたの、気分悪い?」


僕は彼女のそばに寄り背中に手を当てる。少女はビクッと身体を震わせた。少女は俯いたままで僕のほうに向く。


「ううん大丈夫。何か買ったの?」


少女が僕の抱えている袋を見た。目を見開いてから再び身体を背けた。


「綿飴を買ってくれたのね?、帰ってから食べましょ。」


少女は僕の腕を掴み、引っ張るように歩き出す。家に着くまでの間、少女は顔を背けていた。


家に着き、綿飴を二人で食べる。

綿飴が入っていた袋を、少女は大事そうに抱えている。



彼女が目を覚ます。

おはようと声を掛け、盆踊りの夢を見たと伝える。


「君が綿飴の袋を大事そうに抱えていた。」

「うん、まだ持ってる。」

「大きな朝顔が描いてあった。君の浴衣と同じで。買わなくちゃって思ったんだ。」

「ん。」

「君が駆けてきたとき、ホッとした。忘れられたと思ってたよ。」

「うん忘れてた。友達が気がついて思い出したの。」

「おいおい。」

「あのあと友達から冷やかされたわ。顔を真っ赤にして、男の子と手をつないで出て行ったって。」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ