表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/55

ハデスと遭遇したただの高校生

 おっす。俺の名前は獅子堂 空無。どこにでも居る高校3年生だ。とりわけ俺に取り柄は無い。普通だ。俺が言うんだから間違いない。本当だって。

 そんな俺が高校の修学旅行でギリシャ行きが決まったときには、少しはファンタジーみたいな光景が見られるかもって喜んだものだ。ああ、思ったさ。友達とみんなで、

「ゲームの世界みたいな場所なのかな? 異世界とか行ってみてーよな。異世界みたいなもんだろ。ギリシャならファンタジーの舞台さながらだしさ」

 なーんて言っていたものだ。わくわくしていたさ。神殿跡やら、実在したものはしたんだから。

 それが、まさかあんなことになるなんて。

 その日、俺はギリシャの町中の風景を眺めてきょろきょろしていた。ものめずらしさは当然ある。観光客丸出しの動作というやつだ。やる人はやるだろう。周りの景色が見知らぬ異国の光景なのだから。

 それは交通安全の為とか周りを注意しての行動ではなかった。むしろ逆だった。色々なものに興味を引かれて注意が散漫になっていた。浮かれていた。

 そして、日本と違う交通ルールがわからなかった。

 気がついたら、「ドン」という音がしたことまでは覚えている。そこから先の記憶は無い。

 真っ暗闇。何も見えない。記憶も途切れている。気絶でもしていたのだろうか。

 ふと目を覚ます。暗闇の中、火による明かりが灯されている。…さすがにランタンは現代でも一般的ではないだろうが、ギリシャでは使われているのだろうか?

「目が覚めたか。日本人」

 まるで地獄のそこからでも響くかのような低い声。日本語だった。俺は声を受けて辺りを見回す。

「そうだが、あんたは誰だ?」

 俺は椅子に座っていた。その正面の高台の上に豪華な椅子があり、そこに座っている・・・者が居るのを確認した。その姿は黒いローブに包まれ、顔はまるで死人のように白かった。内心、その男の全身から黒いオーラが立ち上っているように感じられる。

 なにこれ。コスプレ? 日本文化万歳でいいのかな。俺、もしかして歓迎されてる?

「俺様の名はハデス」

 なんだか聞いたことがありそうな名前が出てきた。キャラ作りかな。俺も返しの言葉を考えてみよう。…俺、どういう状況なんだろ。

「あぁ、あんたがあの有名なハデス」

「いかにも」

 ハデスが満足そうにうなずく。

「俺様も有名なものだ。遠く異国のものにまで知れ渡っているとは」

 中々役に入っているようだ。状況はよくわからないが、俺も合わせてみよう。

「そう。あんたは冥府の神として俺達の国でも知られたものだ」

 俺はなんとなく知っている知識で話をしてみる。間違ってはいないはずだ。

「それだけではないが、良いだろう。では、お前はなぜここに居るのかを理解しているのだな」

 ハデスより唐突にそのような返答が来た。これだと自分は冥府に居ると言う事になる。

「今の自分? …え?」

 冥府に居るとでもいうのだろうか。

「お前は死んだ」

「はぁ、さようでございますか」

 俺は気の無い返事を返した。なるほど。ギリシャツアーに、ギリシャ神話の体験イベントでもあったのだろう。気がついたら自分は参加していたというあたりか。

「そこまで己の死に無頓着なやつは初めてだな。お前の国のものは皆そうなのか?」

 ハデスが興味深そうに俺を見ている。アドリブの利く役者さんだなぁ。

「へぇ、そうでございます。人生至る所に…えーとなんだったかな。青山ありと。どこで死のうとそこが墓だから細かいことは気にするなと言う、こんな言葉だったかな」

 ハデスが目を細めて俺を見る。青白い顔色だが体調が悪いのではなく、役作りのための化粧か何かなのだろう。よくできている。周りの椅子やら台座やらランタンやら。

 と、そこに誰かがやってくる。全身黒いローブですっぽり被さり、どのようなものなのかわからない。

「主よ、後の者達が支えております。が、そこの者とのやり取りが痛くお気に入りの模様。いかがいたしますか?」

 全身黒いローブの男が恭しく礼をしながら傅き、言葉を放つ。

「カロンか。ふむ、日本人よ、しばしそこで待て」

 ハデスが俺を手で制し、カロンと呼ばれた者の背後に呼びかけ始めた。

 一人の男が現れる。現地の人だろうか。

「お前は善人なのか。俺様は善人を好かぬ。とっとと行くのだな」

 ハデスは一目見るなり男を奥の通路へ通した。…どこへ行く通路だろうか。先が真っ暗で見えない。

「次の者。出てこい」 

 ハデスのその一言で、またカロンの背後から男が出てくる。

「何だ。お前は悪人か。俺は悪人を好かぬ。さっさと行け」

ハデスはまたも一目見るなり男を奥の通路へ通した。…先ほどとは別の通路だが、話の内容から行き先は違うのだろうか。 

 ハデスは次々と人を通してゆく。やがて、カロンが一礼して消え去った。

「さて、日本人よ。渡し守が戻ってくる間が俺様の自由だ。では尋ねよう。お前を」

 なるほど、俺はまだ名乗っていなかった。

「俺の名前は…」

 俺は名を名乗ろうとした。

「なるほど、おまえは何者だ」

 俺は何を問われたかわからなくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ