身代わりの土人形
出来たお人形に身代わり魔法をかけて、ようやく完成です。
『身代わりの土人形』
用法:身代わり人形。
効用:どんな攻撃も一度だけ身代わりに受けてくれる。一度攻撃を受けると砕け散ってしまう。砕け散る前に、持ち主と同じ声で喘ぎ声を上げるという呪い付き。
「……どうしてあえぎごえなの?」
にゃんこが残念なものを見るような視線を魔女に向けました。
「趣味!」
「ふうん……」
趣味の一言でした。
その一言で全てが片付くと魔女は思い込んでします。
危険な思考回路ですが、もちろん止められる存在はどこにもいません。
暴走魔女っ娘爆進中なのであります。
ちなみにスカルくんの身代わり土人形には『にゃんこの泣き声』を仕込んでおきました。萌えるか悲しむかは持ち主の趣向に任せましょう。
「よし。じゃあさっそくお配りに行きましょうかね~」
「りょこう?」
「うん。旅行旅行。最初は久し振りに白銀龍のところに行こうか」
「ちびりゅーにあえるの?」
「うん。元気になったか確認したいしね」
「わーいっ!」
あの時渡した『氷の涙』がきちんと効果を発揮していれば今頃は元気になっているはずです。
薬だけ渡して様子を見に行ってなかったので、そろそろ遊びに行ってみようかなあと思い立ったのです。
鞄の中には二匹の龍の土人形が入っています。
こっちはお土産です。
あとは手作りマフィンでも持っていけばチビ龍は喜んでくれるでしょう。
「じゃあ出発しようか」
場所を覚えているので転移魔法が使えるのですが、今回は空の旅をしたい気分なのでルナソールで行くことにします。
「にゃ! れっつらごー!」
魔女の後ろにちょこんと腰かけてにゃんこが拳を振り上げます。
銀龍山脈へれっつらごーなのです。
童話の方も始めました。
「黒猫とココロのツバサ」です。
アルファポリス絵本・童話大賞に参加中ですので、気が向いた方は覗いてもらえると嬉しいですにゃ。




