表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
荒野の狂騒  作者: 遠海 亮
1/1

灯火

一五二〇年、冬。神聖ローマ帝国はザクセン、ヴィッテンベルクの広場にて。


業火が煌々と、朝の薄闇を照らしていた。広場に集う野次馬―”目撃者”―達は、これから目の前で繰り広げられる世紀の大見世物を見逃すまいと詰め掛け、辺りは喧騒に包まれていた。


輪の中央に、一人の修道僧の姿があった。黒い装いを身にまとった彼の左腕には聖書が―そして、右手には既に皺だらけになった紙片が、しっかりと、握られていた。


冬の遅い朝である。広場にようやく陽が差し込むのを眺めていたその鷲鼻の小柄な男は、空を見上げて目を閉じ、小さく祈りを唱えた。聖書に口付けし、そして意を決して、言葉を紡ぎ始めた。


「我々人間にとって、真に崇敬すべきもの。それは紛うことなく、我らが父たる主であるのだ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ