表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

8 新年のご挨拶と今年の抱負

『まったくの素人が、『小説家になろう』で小説家を目指す手記』を『素人手記』と略すことにします。(長ったらしいので)


今回からサブタイトルに話数を振っていきます。

振った方が色々と便利なので。(今更気づいた)

あ、過去のは振り直しませんよ?

「改稿しない」が『素人手記』の約束事ですからね(第2部分に記載)

 あけましておめでとうございます!

 今年もよろしくお願い致します!


 新年のご挨拶をする為、予約投稿(初使用)をしました。

「2022年01月01日0時0分」と表示されていたら、見事に成功となります。(成功してますよね?)


 今日から新年ということで、私の今年の抱負などを述べていきたいと思います。

 ……今更なのですが、タイトルに『小説家を目指す手記』とあるにも関わらず、小説家を目指すにあたっての具体的な計画すら書き記していませんでしたので、抱負も含め、まとめて書いていきます。


 

 まず『始めの第1歩を踏み出した』でも触れていますが、私の夢は「小説家」になることです。

 そして右も左も分からずに、いきなり長編小説を書いて失敗しました。

 ……その失敗した作品こそ『ボツにした素人作品①~③』なのです。(詳しい経緯は長くなりますので、後日別の項目でお話しさせてもらいます)


 いきなり長編小説を書いて失敗した私は、とにかく情報収集と小説の書き方を勉強しました。(去年の8月頃)

 その結果、「文章を書く」ということに慣れる必要があると思い『素人手記』の連載を最初に始めました。

 そしていきなり長編小説ではなくて、まずは短編小説を書いていきたかったのですが……書けずに新年を迎えてしまいました。

 エッセイや詩はいくつか書きましたが、やはり「小説」を書いてみたいのです!



~まとめ~


 私の目標(夢)は長編小説を書いて「小説家」になること。

 今年の抱負は長編小説を書く練習として、短編小説を書いて投稿すること。


【具体的な今年の抱負(計画)】

・短編小説を最低2作品書いて投稿する(エッセイと詩は除く)

・ノルマを1年間果たすこと(下記参照)

・長編小説のプロット作り(今年の投稿は多分無理でしょう)


 ――以上が私の今年の抱負になります!


 ……ほぼ無名の私が創作している長編小説などに、期待している方などいないとは思いますが、新年早々に長編小説の執筆をほぼ諦めてしまい、申し訳ございません。

 

 しかしながら、『ボツにした素人作品①~③』のような失敗はくり返したくなく、万全を期して創作していきたいと思っておりますので、どうかご理解ください。

 


~ノルマについて~


 私はこの『素人手記』を最低でも1ヶ月に1回は更新する事を目標にしました。(第1部分に記載)

 この目標を守れなかった時は、筆を折るとも宣言しましたが、少し変更させて頂きます。


 まず「目標」という言い方から「ノルマ」に変更します。(混同を避ける為)

 そして「最低1ヶ月に1回」から、「最低月に1回」に変更させてもらいます。


 ……ようは条件の緩和ですね。(短編と長編小説プロットの創作に集中したいので)


 過去の目標だと「2022.01.01」に更新したら、次回は「2022.02.01」までに更新しなければなりませんでした。

 ですが新しく設定したノルマならば、「2022.02.28」まで更新をしなくても済むようになるのです!


【ノルマのまとめ】

・最低月に1回『素人手記』を更新する

・このノルマを守れなかった時は――筆を折る!(小説家という夢を諦め、執筆活動は2度としない)


 ――以上が今年の果たすべきノルマです!


 ……人によっては、簡単な抱負やノルマに感じられるかもしれませんが、無茶で達成出来ないような抱負を掲げるよりは、ほぼ達成出来そうな抱負の方が、精神衛生上いいと思います!!



 最後に、アナタは何か今年の抱負を立てましたか?

 「1年の計は元旦にあり」ということわざもありますので、何か立ててみるのも、よろしいのではないでしょうか?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] わ~、夢一緒ですね! でも「なろう作家じゃなくて、出版社に応募してみたら?」と言われたので、今はなろうでの活動を休んでいるのですけど。 お互い、夢叶えましょうね!
2022/01/01 17:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ