表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/24

10.抱負達成&2月までの振り返り(?)&次回作

 私が掲げた今年の抱負の一つ「短編小説を最低2作品書いて投稿する(エッセイと詩は除く)」を、わずか2ヶ月で達成してしまいました!


 わーい! よく頑張った私!! 偉いぞ!!

 自分で自分を褒め称えましょう!

 

 本当によく頑張った――私!!


 ……ということで、今年投稿した作品を順番に並べてみます。


1月5日投稿 ジャンル【エッセイ】

『エッセイ大好き人間』


1月7日投稿 ジャンル【エッセイ】

『積雪からの路面凍結を舐めるな! マジで怪我するぞ!!』


1月17日投稿 ジャンル【エッセイ】

『コンビニなどで貰える、使い捨てスプーン・フォーク・ストロー等々は有料になりますが、付けて貰いますか?』


2月2日投稿 ジャンル【エッセイ】

『「いいね!」機能の実装はいいことだと思うけど、作品を沢山投稿されている作者様には不親切だと思う件』


2月9日投稿 ジャンル【詩】

『僕の価値は12pt』


2月13日投稿 ジャンル【その他】

『ぼくの名前は「赤文字くん」だにゃん♪』


2月14日投稿 ジャンル【その他】

『ハッピー赤文字くんにゃ♡』


2月16日投稿 ジャンル【その他】

『おっぱいを喰いたかった』


2月20日投稿 ジャンル【エッセイ】

『おっぱい作品を投稿して思ったこと』


2月25日投稿 ジャンル【詩】

『肯定して肯定して肯定して肯定しろ』


 以上、全部で10作品。

 この10作品の文字数合計は約11000字。


 うん――上出来だね!


 まったくの素人であり、小説を書いたことなどなく、書き方すら知らなかった私が、約2ヶ月で10000字以上の文字を書けたことは、素直にすごいことである――と私自身は思っています。


 いや~本当によく頑張ったよ、私は。

 頑張った頑張った! 超頑張った!

 エライ偉い偉いぞ!!


 ……自分を褒めるのはこれぐらいにしておき、振り返りをしましょう。


 上記しました通り、ジャンル【その他】を3作品投稿しましたので、今年の抱負を1つ達成致しました。


 正直なところ、こんなに早く達成するとは私自身思っておりませんでしたので、驚きと嬉しさが半分づつぐらいあります!!


 ヒャッホ~ウ!(小躍りしながら)


♢ ♢ ♢


 私はどうやら、自分が書いた作品について、どうだこうだと説明や自己主張するのが好きな書き手であるようです……。


 ですので、『素人手記』でボツ作品以外の自作品についても、ツラツラと説明(振り返り)をしていこうと思います。


 1作品づつ全て語りたいので、今回は飛ばします。


 いつ頃にどの作品について語るかも決まっておりませんが……いつかは書きます!  

 お楽しみ(?)に!!


 余談ですが、他の作者様が書いた自作品語りを読むのも大好きなので、需要あると思いますよ、私には(笑)


 ということで、この手記をお読みの作者様。

 あなた様が書いた自作品について、語ってみませんか?


 何故書いたのか?

 書いていて思ったこと、感じたこと、苦しかったこと、辛かったこと、苦労したところ。

 完成し投稿してどうなったのか?

 まったく読まれなかったのか、めちゃくちゃバズったりしたのか……。

 気持ちの変化や、感情の変化はあったのか。

 どうして書きたかったのか?

 書くためのネタは、どこから仕入れてきたのか。


 ――うん、絶対に需要ありますよ! 私には(笑)


 面白いと思いますよ! 私には(笑)


 読んで勉強になりますよ! 私には(笑)


 あなた様とあなた様の作品を、知ってもらえる機会が増えると思いますよ! 私には(笑)


 投稿するならジャンルはエッセイにして下さい! 

 その方が見つけやすいので! 私には(笑)


♢ ♢ ♢

 

 なにかまとまりが悪い気もしますが、無理やりに最後の話に移ります。


 私の次回作について。


 本来の予定では『おっぱいを喰いたかった』と『次回作』の2作品で、抱負を達成する計画を立てておりました……。


 いい意味でその目論見通りにはいかず抱負を達成したのですが、やはり当初予定していた通りの『次回作』を次回作として執筆していこうと思います。


 ジャンルは【現実世界[恋愛]】で、ラブコメ作品(短編)になります。私に「ラブ」と「コメディ」が上手く書けるのかは分かりませんが、今の私が出せる全力で執筆していきます!


 投稿は今年の夏(8月)が終わるまでにはしたい!

 抱負はクリアしているので無理する必要はないですが、かといって怠けたくもないので、夏完成を目指します!!


 かなりの余裕を持ったので、多分達成出来るはず!

 

 私は最低8月が終わるまでに、ラブコメ作品を投稿します!

 投稿出来なかったら……どうもしません!!(最低限度の抱負をクリアしたから)

 

 ……本当に投稿出来なかったら、全力で謝らせて頂きますので、それでご容赦下さい!(そもそも誰に謝るのでしょう?)


 それと、今まで通り『次回作』が完成するまでに詩やエッセイは投稿すると思います。私には書きやすいので。


 はい、というわけで私のラブコメ作品に乞うご期待下さいませ~(笑) 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ