表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

アラフォー冒険者、不動産屋に行く

 翌日、宿屋を後にして俺は街の不動産屋へやって来た。


「いらっしゃいませ」


「家を買いたいんだ、良い物件はあるか?」


「ご予算によりますが」


「予算はこれだけなんだが」


 俺は金が入った袋を机に置いた。


「中身を確認させていただきますね……、ふむふむこの予算でしたらこちらなんかどうでしょう」


 袋の中身を確認した店員はファイルを取り出し見せてきた。


 いざ提示され何件か見ていくとどれが良いのか迷ってしまう。


「因みにお客様のライフプランはございますか?」


「ライフプランか……、のんびり畑を耕しながら暮らして行けば良いかな、と思ってる」


「なるほど、スローライフをご希望なんですね、それでしたらオススメの物件がございますよ」


 そう言って店員は別のファイルを見せてきた。


「コレって……城じゃないか? 俺は貴族じゃないんだが」


「こちらの物件は貴族が所有権を放棄した物なんですよ」


「放棄?」


「えぇ、なので現在は国が管理しており我々が委託販売をしております」


「ある意味、国のお墨付きが付いている訳か……」


「えぇ、好きな様に改築しても大丈夫ですし丈夫に出来ていますから災害にも耐えますし」


 いくつかの物件を見せてもらったがその中で1つ気になった物があった。


「この城は?」


「こちらはですね、国内でも最も古い城なんです、古すぎて元々の所有者の記録が残っていないんです」


「なるほど……」


 話を聞きながらも俺は何故だかこの城が気になっていた。


 俺の直感が『ここが良い』と言っている。


 ……ただ、この直感が良い方なのか悪い方なのかはわからんが。


 だが、こういう時は直感が大事だ。


「この城を買うよ」


「畏まりました、手続きにはちょっと時間がかかりますので1週間後にまたご来店ください」


 こうして、俺は人生最大の買い物をした。  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ