表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうかご自愛を・・・  作者: かのい かずき
10/106

追憶(2)

おれは小さな勝利感に満足。


毎日、少しずつ強くなる。


それが実感できる。


ガイ、今はまだ会えないけど、いつかまたね。


おれの頭ン中は再び高校時代へとトリップした。


 ─────────


その日、部活が休みだったおれは、学校が終わると帰宅せずに、まったく逆方向の街中の商店街を歩いていた。


目指すはスポーツ用品店。


学校にもその店の人が来てくれるが、おれは自分で買うのが好きだった。


おれは体操部に所属してる。


鉄棒に使うプロテクターが今回の目的。


今使ってるのが、もうちぎれそうだから。


市内中心部を真横につらぬく商店街は、いつも人でにぎわってた。


人にぶつからないように歩くと、まっすぐ進めない。


下校途中の同い年くらいの男子高校生2,3人が店の中へ入って行くのが見えた。


そこのショーウインドウには流行りの服を着たマネキン。


今のおれには用のないものだな。


おれは外出時は制服かジャージ。


脇目もふらず、スポーツ用品店へ蛇行しながら足を進める。


「こんにちは」


広い店なのに、所狭しと商品が置いてある。


おれは積み上げられた段ボール箱を崩さないように、体をくねらせながら体操用品のコーナーへ。


「あ、樋口くん、こんにちは。どうしたの、欲しいものがあるなら、学校へ行ってあげたのに」


店主のおじさんはいつもニコニコ笑ってる。


なにがそんなに楽しいのか、聞いてみたい。


「いえ、自分で探したいんです」


「そう。今日は部活、休み?」


「はい」


若干のうっとうしさを感じながらも、おれは愛想笑い。


「先週の県大会、また優勝したんだってね。すごいじゃないの」


「そんなことないです。まぐれです」


自慢にするつもりもないけど、おれは期待されてるらしい。


いつもそうだ。


「お前ならできる」


その言葉に踊らされ続ける。


期待に応えても、それに見合う対価は得られない。


それでもホイホイとやってしまう自分にハラが立つ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ