表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
”ない”といわれたプリンシプルを求めて  作者: てん
20年7月〜21年3月
67/676

世の中、やったもん勝ちになってるなぁと思う。

世の中、やったもん勝ちになってるなぁと思う。先手必勝って言葉もあるが、先に何かをやられると周りはそれに追随せざるを得なくなる。どうしても後手に回ってしまうので、先に仕掛けた人が有利になるところは否めない。


ただ、何故追随せざるを得ないのか?とも思う。考えてみたが、準備がたりてなくて反論できないから。ってのはあると思う。あとは先手を取ったヤツが、まぁわがままなヤツで、自分の思った通りに事が運ばないと何もやらないので仕方なく従っているところもあるのではないかとも思う。

例えそうであったとしても、それが全員が望んだ事なら何の問題もない。ただそんな理想的な事などありはしない。誰かにとっては不都合で、苦虫を潰しながらそれを受け入れているだけだったりする。


そして、残念ながらその不都合を受け入れたところでなんの見返りもない。先手を取る人は後手の人が不都合丸ごと受け入れた事など気づきもせず、自身の行動は正しい事だと盲信し、その後もずっと先手を取り続ける。他の人に譲るという発想など浮かばないのである。

これが、この世の中の歪みなんじゃないかとアッシは思っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ