表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
661/678

石破政権でやろうとしていた事を引き継いで、それで選挙で勝ったなら、単に石破首相だから投票しなかったって事にならないか?

自民党総裁戦に注目が集まっている。選挙では自民党に票が集まらず、議席数は1番なものの衆参両院で過半数割れを起こしている。

そんな中で解党的立て直しが必要だという声がある中、小泉議員は参議院選挙の公約で総裁選に挑んでいるという話だ。

石破政権を引き継ぐって事なのかはわからないが、立て直しが必要だと言われてるのになんで国民に響かなかった政策で挑もうとしているのか。


もしこれで小泉議員が総裁になり、選挙に勝とうものなら、単に石破首相だったから投票しなかったって事にならないだろうか。


まだ先の話なのでどうなるかはわからないが、自民党内の話は自民党内で済ませて頂いて構わない。その分、選挙権を持つ国民がよく判断して投票する事が大事だと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ