表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
”ない”といわれたプリンシプルを求めて  作者: てん
20年7月〜21年3月
60/676

新型コロナにどう向き合うか。その5

今、第3波が来ていると言われているが、それでもアッシがやるべき事は変わらない。新しい生活様式に則って生活する。これしかないのである。


もしかしたら、更に感染拡大が広がる可能性もある。アッシが感染した時には、病院に入る事すら出来ず、最悪重症化して死に至るなんて事もありうる。

それを回避する為に、今食い止めようと動き出してる訳だが、これを食い止められなかったら、残す命の選択をしなけりゃならなくなるのではないか…。

倫理や正義がただの足枷になる可能性も出てくるのではないか…。

考えうる最悪を想像して、その時にどうするかは決めておこうと思う。

とはいえ、今のところやる事は変わらない。


現時点では、去年の生活に"戻る"事は考えないようにしている。安易な希望は叶わなかった時、安易であるが為に、ショックが重く心にのしかかる。

今は新しい環境下でできる事を考えるようにしている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ