表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者√←ディレクション!  作者: nns
【マッシュ公国 建国祭】クーのお迎え
95/250

第95話

「スタートはあそこ、中央区の大聖堂の上。そこから東区に向かって、サンザホテルの外を回って……」


 屋上から街を見渡して、ルークは周囲をなぞるようにグルっと指を差した。

 私達は彼女が指す方を眺めてそれっぽい建物を探す。

 流石に西区の心から東区の建物は見えないけど。

 目標になるくらいなんだから街一番のホテルなんだろうな、とは思う。


 そう、私とマイカちゃんはドランズチェイスのコースの説明をルークから聞いていたのだ。

 観戦するにしてもルートやルールを知ってた方が楽しいだろうしね。


 彼女が指す彼方の風景を想像していると、その指は弧を描くように西区の城壁に向かった。

 この国を囲っている大きな城壁だ。


「サンザホテルのチェックポイントを通ったら、西区の城壁に立てられたフラッグを受け取るんだよ」

「フラッグ?」

「そそ。国旗のね。持ってるのは事前抽選で選ばれたフラッガーと呼ばれる観客達。

 選手は猛スピードで飛んでくるから結構危ないんだけど、すっごい競争率高いんだよ。

 毎年抽選が行われるの」

「へぇー。私もやってみたいなぁ」


 お祭りにそんな形で参加できたら面白そうだ。

 人気があるらしいから難しいだろうけど。

 能天気にぽつりと言った私に、ルークは言った。


「兄貴が担当だったと思うから譲ってもらいなよ」

「担当って?」

「フラッガーは城壁に登って一列に立ってるんだけど、全員が観光客だとね、色々問題があるんだよ」

「言われてみれば、ビビって手を引っ込めちゃう人とか居そうね」


 なるほど。それで最低人数はこの国出身の慣れてる人を混ぜておくわけか。

 でも、いいんだろうか。

 ドロシーさんがすごく楽しみにしてたら、とっても申し訳ないし。


「あー、いいのいいの。兄貴は何度もやってるし、今年は私がレースに出ることに

 なっちゃったから、フラッガーの仕事がなくなるなら簡単な国内の配達に回れるし。

 きっと喜ぶと思うよ」


 そしてフラッグを受け取った選手達は居住区へと飛び去り、

 チェックポイントに到達すると、一直線に王城へと向かうらしい。


「最後に王城の天辺にフラッグを最初に届けた選手が優勝。面白そうでしょ?」

「結構本格的なんだね」

「そりゃ国をあげてのレースだしね」

「にしても、やけにコースに詳しいのね。実は興味あったんじゃないの?」


 マイカちゃんがちょっと意地悪な質問をぶつけると、

 ルークはないない、と手を振って笑った。


「まさか。私達はそのレースの邪魔をしないように仕事しなきゃいけないから、結構大変なんだよ?」

「言われてみればそうね」

「それに、レース中は選手同士の決闘が始まることもあるんだ。巻き込まれたら危ないんだよ」


 ルークははっとした顔をすると、頭を掻きながら呟いた。


「にしても、そんなレースに出るならあぶみも直しておけばよかった……」

「アブミ?」

「そそ。足かけるとこ」

「あぁ、あれか。確か余ってたよね?」

「ドラシーのくらに合わせて私用に作ってるからさ。他のは使いたくないんだ。

 使えなくはないから、体重を掛けないように騙し騙し使ってるんだけど……」


 なるほど。道具に対するこだわりは私にはとてもよく理解できる。

 マイカちゃんには絶対分かんないだろうけど。

 彼女の方を見ると、案の定「は?」という顔をしていた。

 期待を裏切らないよねぇ……。


 ドラシーの小屋の隣に置いてある鞍を見せてもらうと、右足の足を掛けるところが

 壊れているのがすぐ分かった。


「このパーツが取れちゃったんだね」

「そうなんだ。気付いたら壊れてて、多分留め具はキリンジ国の何処かだよ」

「ちょっと倉庫の中、見てもいい?」

「え、うん」


 私は倉庫の中の工具や余ってるパーツを確認すると、扉のところに立っている

 ルークに笑顔で振り返った。


「私で良かったら直すよ、ドラシーの鐙」

「え?」

「あぁ。そういえばルークは知らないんだっけ。ラン、ああ見えて本職が鍛冶屋なのよ」

「はぁ!?」


 そんなに驚くかなぁ……一回でいいから言われてみたいな。

 「やっぱり! 職人っぽい顔付きだなぁって思ってた!」とか。

 いやどんな顔だよって感じだけど。

 こうも意外そうなリアクションをされるとちょっと憧れてしまう。


「……えーと、じゃあ鍛冶屋さんが慌てて勇者の邪魔する為に旅に出てたの?」

「まぁ。そうなるね」


 邪魔する為にって言われるとめっちゃ嫌な奴っぽいけど、間違ってはいない。

 端的に述べると、すごい変な理由で旅してるんだな、私達。


「にしても職人さんか。かっこいいね」

「これもランが作ったのよ。私のサイズに調整してくれたの」

「え!」


 ルークはマイカちゃんの手を取ると、まじまじと小手を観察している。

 そうして任せられると判断したのか、「一件だけ隣の町まで配達があるから、

 それ終わってからお願いしていい?」と聞いてきた。


 久々の依頼に心が躍る。

 もちろん、彼女からお金を取ったりはしないけどね。


「それって何時から?」

「お客さんの都合で遅めの時間なんだよね。あと二時間くらいでここを発つかな」

「オッケー。じゃあすぐに作業に入るかな。出発までにはなんとかするよ。

 配達行くときに具合を確かめて」

「そんなすぐ直るの!?」

「使ってない装具のパーツを流用すればいけるんじゃないかな」


 そうして私は有り合わせの工具と装具でドラシーの鐙を直して、

 ルーク達と食べたあの平たいパンを買って帰った。


 今日はこれからだらだら過ごそうと思う。

 明日、直したパーツの具合を聞くのが楽しみだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ