表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女が見た夢  作者: アイ
4/21

03話 王宮

<アンダルト>


 馬車に乗せられ王宮に着くと、「おかえりなさいませ、王女様」と頭を下げる大量の使用人に出迎えられた。

 リーダー格の男はすぐさま王宮に入っていく。

 代わりに侍女とみられる数人の女性が近づいてきた。


「キャア!」


 その中の一人が、馬車から降りたオレを見て叫び声をあげた。


「……これは! どういうことですか!?」


 先頭の金髪の女性は、王女様というより護衛の男たちに聞いた。


「あ、これは、その……いろいろあったといいますか」


 口ごもる男に代わって、王女様が答える。


「今後、王宮に住まわせる。部屋を用意してくれ」

「彼は……平民でしょう? 平民を王宮に住み込ませるなど、そんなことが許されるとお思いですか!?」


 王女様はチッと舌打ちをした。


「あぁ、もう! どいつもこいつもうるさいな! アンダルト、ついてこい」


 そう言って強引に進もうとするが、金髪の女性が立ちふさがる。


「なりません、衛兵!」


 女性の掛け声で、あっという間に数十人の兵士に囲まれた。


「どういうつもりだ、アスラ」

「その平民を王宮に入れるわけにはいかないという、私の判断です」

「下げさせろ。命令だ」

「申し訳ございませんが、それはできません」


 王女様と女性は睨みあっている。完全に硬直状態だ。


「仕方がない。あまり自国の兵には手を出したくないのだがな」


 王女様は手首の裾から三十センチほどの棒……杖を取り出した。きれいな細工が施された、なかなか高そうな代物だ。

 女性の表情が硬くなった。兵士の間にも緊張が走る。


「もう一度言う。兵を下げろ。でないと、けが人が出るぞ」

「正気ですか?」

「もちろんだ。私はどんな手を使ってでもここを突破する」


 そのとき、オレたちを取り囲んでいた兵士の一人がくしゃみをした。王女様はその隙を見逃さなかった。


「行くぞ、アンダルト!」

「えっ?」


 王女様に手首をつかまれる。そのままなかば引きずられるように、その兵士の足元をすり抜けた。


「なっ! すぐに平民を捕らえなさい! 王女様にけがをさせてはなりませんよ!」


 兵士たちが一斉に動き出す。


「させるか!」


 王宮の建物内に逃げ込むと、王女様は小さくつぶやいて杖を振った。


「氷壁魔導《チルウォール》」


 扉が氷で覆われていく。瞬く間に、完全にふさがれた。

 扉の向こう側では、開けようと必死に体当たりをする音が聞こえるが、びくともしない。


「行くぞ!」


 オレたちは王宮の中を走った。


 *


 「とりあえず」と、どこかの部屋に通された。走りすぎてここがどこだかわからない。王宮はとにかく広そうだ。


「ちょっと待っててくれ」


 そう言い残し、王女様はどこかへ行ってしまった。

 一人残されたオレは、何をするでもなくソファに座っていた。これ、誰か来たらどう説明すればいいんだろう?


 それにしても、さすが王宮。きらびやかながら落ち着きもある調度品。『絢爛豪華』という言葉を具現化したような部屋だ。

 粗末な部屋しか見たことがないオレには、どれがどうすごいのかはわからないが、とにかくすべてが高価のものだということはわかる。

 今座っているソファだって、うちで飲んで帰ってきたティナの夫、ダイスが寝転がっているのとは比べ物にならないくらいだろう。オレは座らせてもらえなかったけど。

 そもそも、この部屋自体ダイスとティナの家よりでかい。

 すべてがまるで夢のようだ。

 なんて考えていると、本当に夢の中にいるような気がしてきた。

 だいたい、水汲みに行ったら王女様に出会って、そのまま王宮に来るなんてあり得るはずがない。できすぎている。

 これは夢だ。目が覚めると冷たい床の上でティナに足蹴にされてるんだ。あぁ、夢なら覚めるな!


「あんた、誰?」


 突然の人の声で、現実に戻された。ソファから立ち上がって声のしたほうを見た。

 発信源は、窓から入ってきた少女だった。

 きれいな金髪。赤い眼。歳は王女様と同じくらい。今まであった貴族たちと違い、半そで半ズボンという子供らしいラフな格好だ。それでも、オレが来ているような粗末なものとは違う。彼女もまた貴族だろう。

 いきなりのことで呆然とするオレに、少女はジリジリと近づいた。


「あんた、平民でしょ? ここがどこだかわかってんの!?」

「あ、えっと……王女様にここで待っていろ、と言われて……」


 質問の答えにはなっていないが、これ以外に返答が思いつかない。


「ルーシャに? ウソおっしゃい!」


 徐々に迫ってくる相手に会わせて、一歩、また一歩と下がる。オレは壁へと追い込まれた。


「だいたい私が平民の言うことをホイホイ信じるとでも思ってんの?」


 じゃあ、どうすればいいんだ。信じてもらうしかないじゃないか。


「で、でも本当に……」

「白々しい! ルーシャがあんたみたいな平民、相手にするわけないじゃない!」


 少女はお尻のポケットから小さな短剣を取り出すと、抜いた。銀の刃があらわになる。


「動刃魔導《フライエッジ》!」


 少女の言葉と同時に、短剣が宙に浮いた。刃先をオレのほうに向けながら迫る。

 ついに壁際に追い詰められた。


「いい加減にしないと……!」


 ガチャという音とともに、ドアが開く。王女様が入ってきた。


「ルーシャ……!」

「アスタナ……。お前……何やってるんだ?」


 壁際で短剣を向けられるオレと、その短剣を操っているアスタナと呼ばれた少女。その不思議な光景に王女様は目を丸くした。


「何って……! この平民が勝手にルーシャの部屋に!」

「まあ、落ち着け。お前を呼んだのは実はそのことでな」


 王女様に短剣を下ろすよう言われ、少女は渋々しまう。


「なんでルーシャが平民をかばうのよ……」


 自分の行為が否定され、少女は不満そうだ。


「場所を変えよう。さすがにここはダメらしい」


 そういうと、百八十度回転して、今入ってきた扉から出た。

 そういえば、金髪の少女はここが王女様の部屋だって……。

 ……オレはなんてところのソファに座ってたんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ