表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Live or Z  作者: あんぱん
1/1

プロローグ

 

 2138年 「第一次世界危機」


 第一次、二次世界対戦が子どものチャンバラごっこのように見える世界的大規模災害。

原因、発症国は明確になっていないが、恐らドイツの何らかの医学的実験と言われている。


それは、感染症のウィルスであった。

感染した者は個人差があるが、約15秒で人格を失い人を喰らおうとする醜いゾンビの様になってしまう。

感染経路は噛まれた場合のみ、後の言葉で喰体感染というものだ。


ヨーロッパ、アジア等のユーラシア大陸は瞬時に拡大する感染症に成す術なく、全滅。

アフリカも同等。アメリカは大統領の判断を下すのが遅く、北南アメリカ大陸と共に全滅。

オーストラリアは領内に侵入した航空機を誰が入っていろうと着陸前に爆破させるなどの政策を採り、

国内での被害者は0。


日本は航空機の侵入を許可し、近くに自衛隊を配備させることで防ごうとしたが、

パイロットまでゾンビと化した航空機が道路に不時着、生き残った数名のゾンビが人間を襲ったり、

数名の自衛隊員では処理しきれないほどのゾンビの数などで壊滅的状況であった。


天候的状況で四国地方のみ空港、港が封鎖されていたので政府は国民に四国地方への避難を指示したが避難できたのは4000万人程度、半数以上がゾンビに襲われ感染してしまったのだ。




世界人口約130億人が瞬く間に1億人へと減ってしまった。

















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ