表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

方向音痴少女の幼馴染み


「些細なことで言い合って、華ちゃんに怒られて、それを見ている母さん達が笑ってて……そんな夢をね? 見てたんだ。……夢ってさ、『自分が寝ている間に考えてること』、『望んでること』とかって言われてるでしょ? だから、私は柊さん達と一緒にいることを望んでるんだと思う」

「あたしもそうなんだろうな……夢に出てくることは、あまり無いけどさ……お前達といたいとは思ってる。最初はさ、ホント『子どもだな』って思ってたんだよ。ちょっとしたことで突っ掛かってきたりするからな、お前は」

「そうだね」

「でも、それが楽しいんだって思った。別に友達なんて望んでる訳じゃ無かったんだけどさ……気付いたら、ずっとお前達といるようになってた。いきなり家に泊まったり、遊園地に行ったり、勉強会をしたり、夏祭りに行ったり。そんで、今もここにいる」

「うん」


 

 目を覚ました後、なんとなく繋いだ手を離すのが惜しい気がして、そのままベッドに並んで座って、私たちは思っていることを話した。私の膝の上では、モモちゃんがお腹を上に向けて寝転がっている。


「ホント、お前ってガキだよな? 少しのことですぐに怒るし」

「ごめんなさいね? まだまだ、子どもな物で」


 笑い合いながら、少し言い合ってやがて無言になる。この沈黙はお風呂に入った時も続いていたけど、嫌な気持ちは全くしなかった。近くにいるだけで、安心できる様な、そんな感じがして……。


 お風呂を上がって、二人でなんとか夕飯を作り、モモちゃんも一緒に食べて片付けをする。その後、柊さんは、「帰るよ」と言って、玄関に向かったから見送る為に私とモモちゃんも玄関に行く。


「じゃ、ちゃんと寝るんだぞ?」

「うん。華ちゃんによろしくね?」

「ああ」


 玄関の扉を開けて、柊さん外に出ようとする。と、そこで私の携帯が鳴った。


「母さん?」

「どうかしたのか?」

「あ、うん。母さんからメールが来て、『今日は華ちゃんの所に泊まるから、柊ちゃんは家に泊まってね? 桜をよろしく』って。どういうことだろう?」

「……まあ、よく分からんがあたしは今日ここに泊まっていくんだな?」

「うん」


「そか」と言って、帰ろうとしていた柊さんはまた上がった。その時の柊さんの顔が、なんとなく嬉しそうに見えたけど、何だったんだろう?


(まあ、私も嬉しいけど)


 どうして母さんが華ちゃんの所に泊まるかは分からないけど、それは明日帰ってきてから聞くことにしよう。


「それで、どうする? 何かするならいいが、トランプばかりでもつまんないだろ?」


 ソファに座って、柊さんがそう言った。私は少しの間考え、「柊さんと一緒にいるだけでいいかな?」と言った。すると、何故か柊さんの顔が赤くなっていて、少し面白かった。


「最近、柊さんって赤くなることが多いよね? もしかして風邪?」

「違うっつの。鈍いよな? お前って」

「え~……そうかな?」


 そんなつもりが無い私としては、そんなこと言われてもな~って感じだけど。


「まあ、可愛いけどさ」

「え?」





 菊が、何かあたしを見て固まっているが、どうしたんだろうか?


「おい、どうした?」

「……あ、いや、えっと、その……柊さん、今言ったこと覚えてないの?」


 遠慮がちにそう聞いてくる菊。


「言ったこと? 鈍い?」

「その後」

「後?(何かいったか?)」

「か、かわいい……って」


 言っていて恥ずかしいのか、みるみる内に菊の顔が赤くなっていき終いには真っ赤になった。見ると顔だけで無く腕まで赤くなっている。


(すげえな。人ってここまで赤くなれんのか)


 なんてどうでも良いことを考えながらも、あたしは少し混乱していた。この反応からして、あたしが「可愛い」と言ったことは本当だろうが、百%無意識で言ってる。


 と、それはどうでも良くて。


「…………」


 赤くなっている菊は、


「可愛いな」


ここまで赤くなった菊は見たことないから、どこか新鮮だ。


「っ」


 そして、赤いのにまた赤くなる菊。


「はは」


 笑って頭を撫でると、菊は横目であたしを見ながら少し怒った様な顔をした。


「もう……からかわないでよ」


 そしてそう言った。


「からかってなんか無いっての。可愛いよ、菊は」

「あぅ」

「にゃ~」


 モモも同感の様だ。


 頭を抱き寄せて、体を密着させると菊はだんまりになった。借りてきた猫とはこういうことを言うのかも知れない。


(まあ、あたしの家じゃないけど)


 あたしも菊もモモも何も言わず、暫く過ごした。


 菊の髪はサラサラしていて、さわり心地が良い。シャンプーの匂いもする。


「ひ、柊さん……暑くないの?」

「暑いは暑いけど、殆どお前の体温だろ?」


 今の菊の熱を計ったら、かなりの高温になると思う。


「う……だってぇ」

「いいから、今はこうさせてくれ」

「…………うん」

(やばいな。マジで可愛い)


 普段と違う菊がここまで可愛いとは思わなかった。


 菊の頭をそっと撫でていると、インターホンが鳴った。お袋さんは家に泊まってくるらしいから、帰ってくるのは明日。近所の誰かが来たのかも知れない。菊もそう思ったのか、「私がでるね?」と言って、玄関に向かった。


「くそ。もっと撫でたかったのに」

「にゃ~」

『晴ちゃん!』


 と、菊の嬉しそうな声が玄関から聞こえてきた。次いで別の声も聞こえる。


『やあ、菊! 元気にしてた?』

『うん! 久しぶりだね! いつ戻ってきたの?』

『ついさっきだよ。上がってもいいかい?』

『もちろん』


 どうやら、幼馴染みの「晴」という娘らしい。だが、あれだな……会うだけであそこまで喜んでもらえると言うのは、羨ましいな。


「ん? 君は?」


 リビングに金髪ショートカットの女の子が入ってきた。後ろには菊もいる。


「私の友達。『海野柊』さん。柊さん、この人が前に話した私の幼馴染み」

双葉晴ふたばはるだよ。よろしくね? 柊」

「ああ。よろしく」


 モモのことも話したりして、それから三人で話をしていたが、途中からは菊と双葉の二人だけが盛り上がった。


(あたしは、ここには入れ無いんだろうな……)


 話に夢中になっている二人には何も言わず、あたしは菊の部屋に戻って、ベッドに入った。今更遠慮するつもりはない。


「にゃ~」

「モモ。なんだ? 菊といなくていいのか?」


 抱き上げて聞いてみると、今度は少し悲しそうに鳴いた。こいつもあたしと同じことを思ったのかも知れない。「二人の間には入れない」。


(あの中に入ることが出来るのは、お袋さんくらいだろうな)


 二人のことを知っているお袋さんだけ。


「ま、寂しい者同士慰め合うか?」

「にゃ~」


 あたしはモモを抱いて、毛布を被り目を閉じた。


 まだ練るには随分と早いじかんだったが、不思議と眠気はすぐに来て、あたしは眠った。





「それじゃ、また明日ね?」

「うん。ばいばい」


 晴ちゃんは走って家に戻っていき、私はその背中を見えなくなるまで見送り家に戻った。途中、柊さんがいなくなっていて、どこに行ったのか不安になり探しに行こうとしたけど、晴ちゃんから逃げられず動けなかった。


 玄関の鍵を閉め、リビングの電気を消して、部屋に入り電気を点ける。


「ん……んん」

「良かった」


 ベッドで寝ている柊さんとモモちゃんを見つけて、私は何故か凄く安心した。その後、私もベッドに入りリモコンで電気を消して目を閉じた。


 



 後ろから柊さんに抱きついて。




指摘・批判・批評お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ