表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

フレー

trouble thread

作者: 日浦海里

トラブルって絡まった糸みたい


伝えたいことがまっすぐ伝わらない

やりたいことがスムーズにできない


その原因は何かといえば

ごちゃごちゃと絡まった糸で

どこが悪いのかよくわからない

紐の端と端を持って

一つずつ(ほぐ)していけば

やがては(ほど)けるのかもしれないけど

解すためには別の箇所を緩めなきゃだめで

そこを緩めるためには……ってなると

どこから手を付けるのか分からなくなる


でも、そこで短気を起こして

紐を少しでも引っ張ってしまうと

もっと解けなくなってしまうから


紐の端と端を持って

一つずつ解していって

やがて解けると信じるしかない


ねぇ、もう面倒だから

終わりにしちゃおう……ってなると

はさみで切ってしまえば終わりだけど


ただ、そこで短気を起こせば

紐は二度と戻らなくなってしまうから


またまっすぐに伝えられるように

またやりたいことが出来るように


紐の端と端を持って

一つずつ解していって

いつか解ける時まで続けるだけだから


だって本当にもう嫌だったら

紐が絡まるよりも先に

きっとその手を離してるよね


今もまだその手が紐から離れてないなら

それはきっとそういうことなんだよ

使いたい機能が使えないんです。


re:プロセスは起動してますか?


プロセスは起動しています。

応答も返ってきてます。

だけどどうしても動かなくて。


re:フィルタ設定を外してみてください。


今まで使えていて、何も変えてないのに

フィルタ設定外すのに意味があるんですか?


re:問題の切り分けのためにご協力お願いします




人間関係も、サービストラブルも

上手くいかないと

心に余裕がなくなって

攻撃的になったり

基本的なことを見落としてたりすることがある。


焦ったりして、

怒ったりして、

問題が解決するならそうすればいいけど

きっとそういうのって

前に進むよりも

後ろに下がってしまったり

迷走したりすることになるだけだよね


繫がってたいなら

正しい形に戻したいなら

過ちは過ち

誤りは誤り


受け入れて

少しでも前に進むために

深呼吸するといいよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] トラブルと向き合う為には心の余裕って本当に大事だなと思います。 私は面倒くさがりなので、できるだけシンプルにさくっとできる方向にいってしまいがちです。 それでも根気強く向き合わなければいけな…
[良い点]  鋏ですっぱり切ってから、結び直すのもテです。
[一言]  ひとりで解くならまだいいのですが。そういうわけにもいかないですよね。  いい感情を持っていたら許せて待てることも、相手によってはできなくて。  でも万人に同じ感情しか持たないのなら、きっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ