表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新米女帝の塔づくり!~異世界から最強侍女を喚んじゃいました~  作者: 藤原キリオ
第十四章 女帝の塔はBランクでも戦います!
287/486

276:なんとか立ち会いまでこぎつけました!



■シャルロット 16歳

■第500期 Bランク【女帝の塔】塔主



 あれから条文のやりとりは二度ほど続きました。

 まず私が追加した条文――



=====

塔主戦争(バトル)の最中、限定スキルと神授宝具(アーティファクト)の使用を禁ずる。

=====



 ――に対する返答ですが、向こうは頭を悩ませた結果、とんでもない条文に修正してきました。



=====

塔主戦争(バトル)の最中、神賜(ギフト)の使用を禁ずる。

=====



 ――という感じで修正してきたのです。


 限定スキルを消したばかりか、神授宝具(アーティファクト)だけでなく神賜(ギフト)そのものを禁止にしようと。

 つまりエメリーさんに戦うなと言っているわけです。

 対して向こうは【轟雷】の神造従魔(アニマ)のサンダーファング(A)が使えなくなりますがさほど痛くはないでしょう。


 これは誰がどう見ても無茶な要求。私にだって分かります。

 どれだけ自分たちを有利にしたいのかと言いたくなるほどのものです。



『つまりシャルロットさんに却下される前提ということですわよ。限定スキル禁止を謳われた時点で向こうは詰んでいるのですわ』



 これ以上、条文の提示し合いを続けるともっと弱みを見せることになる。

 そうなると勝算は減るし、仮に勝っても次――同盟塔への仕掛け――につながらない。


 ならばここら辺が切り上げ時かと無茶な条文を突きつけてきたわけです。

 これで私が却下すればそれで良し。改めて【六花の塔】あたりを狙おうと。

 万が一私が受理すればラッキー以外の何物でもない、という狙いのようです。


 これまたどうしようかと頭を悩ませたのですが、皆さんと一緒に考えまして、結局は妥協点を提示することになりました。

 私の目的は召喚できる魔物を増やすことですし、三塔分の魔物が確保できる機会というのは逃したくありません。

 どうにか受理させようと苦心したわけです。


 で、結局は「限定スキルは使ってもいいから神賜(ギフト)禁止は止めて下さい」という感じになったのです。

 これはこれで賭けなのですが――双方共に弱点を教え合っているようなものなので――それでも受理される可能性を少しでも高めようとした結果です。



=====


塔主戦争(バトル)形式は同盟戦(ストルグ)だが【轟雷の塔】【空白の塔】【氷海の塔】同盟vs【女帝の塔】一塔の変則同盟戦(ストルグ)とする。


塔主戦争(バトル)に参加しない同盟塔は戦力を出すことができない。限定スキル等による参加戦力の強化も禁ずる。


塔主戦争(バトル)の最中、神授宝具(アーティファクト)の使用を禁ずる。


・【轟雷】【空白】【氷海】同盟は【女帝の塔】を攻略すれば勝利。【女帝】は相手方の三塔を攻略すれば勝利とする。


・勝敗は塔主戦争(バトル)に参加する塔に適用され、同盟塔であっても参加しなければ適用されることはない。


塔主戦争(バトル)の内容は同盟者以外に観戦できない。(神以外)


・神との立ち会いで詳細を決定し、その二日後の二の鐘から勝負を開始し、勝敗がつくまで継続する。


=====



『いや~~~面白いんだけどさー…………シャルロットちゃん、マジ?』



 向こうも妥協点を享受したような形で渋々条文を認め、申請は受理される運びとなりました。

 その翌日、神様の立ち会いで同盟戦(ストルグ)の詳細が決まります。

 で、条文を確認した神様が開口一番言った台詞が「マジ?」です。


 ちなみに画面には神様と向こうの塔主三名と私しかいません。アデルさんたちはいないのです。

 一応同盟戦(ストルグ)ではあるものの完全に私一人で戦うと、その意思表示でもあります。



『同盟塔の全部が戦わない感じの同盟戦(ストルグ)はあるよ? ランクの低い同盟塔を省くとかさ。代表塔の一塔だけで戦うってのもないわけじゃない』



 あー、やっぱり過去にはあるのですね。まずは一安心。

 これが同盟戦(ストルグ)と認められなかったらどうしようかと思っていました。



『でもねー、BCCの同盟とBの一塔はさすがに平等とは言えないし、条文を見ても【女帝】に不利なんだよねー。神授宝具(アーティファクト)の禁止くらいじゃ釣り合いがとれないんだよなー。

 まぁ面白いのはいいことなんだけどさ、一応僕も公平な立会人って立場だからあんまり条文に偏りがあるのはちょっとねー』



 言われてしまいました。言われるとは思っていましたけど。



「神様、一応私も同盟の皆さんと相談しましたし、相手方の皆さんとも何度も条文の修正をやりとりして決めたのですが」


『うーん、明らかに不利なシャルロットちゃんにそう言われちゃうと僕も何も言えないんだよ。それも困った話でね。

 せめて【轟雷】【空白】【氷海】の三塔は五階層分だけ使用する、とかはできないの?』


「それは……全階層でお願いしたいです」



 同盟の皆さんと話している時にもその案は出ましたけどね。平等感を出すために攻略階層を減らすというのも。

 しかし私の目的が召喚するための魔物の確保……つまり魔物の殲滅ですから、それにそぐわないのですよ。

 三塔の全ての階層で殲滅を考えているので階層数制限はしたくないのですよね。



『んじゃあ配置する魔物の数を制限するとかは?』


「それもなしでお願いします」



 これも同様ですね。それはしたくないと。



『はぁ~~じゃあしょうがないね。そこまで頑固なら認めるしかないよ』


「ありがとうございます」


『ありがとうはシャルロットちゃんじゃなくファモンくんたちから聞きたいくらいだけども』


『もちろんです。ありがとうございます』



 とりあえず条文はこのまま行けそうです。良かったですね。



『他に確認しておきたいところとか詳細を詰めたいところはあるかな? どっちからでもいいよ』


「では私から。こちらから攻め込む時に塔の選択ができるようにしたいのですが転移門はどのようになるでしょうか」


『それぞれの一階層の転移門の横に他三塔への転移門が並ぶかたちになるね。それは僕がやっておくよ』



 つまり私は三塔のどこに攻めることもできるし、何なら複数同時に攻めたり、途中で攻める塔の変更もできるわけですね。


 一方で向こうは同盟塔に魔物を送り込むこともできると。

 例えば私が【轟雷の塔】に攻め込んでいる時に【空白】か【氷海】の魔物が【轟雷の塔】に援軍に来れば私の攻撃陣を挟撃できそうですね。


 それを防ぐには相手の塔の一階層に見張りの魔物を配置しておくべきですか。【魔術師】同盟がやっていたように。

 私の魔物が一体でもいればその周囲を画面で確認できますから、それで挟撃は警戒できます。

 まぁファムで探っておくというのが一番有効なのでしょうがね。


 ここで私が口を挟めば「同盟塔への魔物の配置及び援軍の禁止」を条文に加えることもできますが、それはしません。

 例えば【氷海の塔】に【轟雷】や【空白】の魔物が来たところで地形にそぐわない魔物は戦いにくくなるだけですから。

 私からすれば斃しやすくなるわけで、存分に同盟塔を行き来して下さいという感じです。


 この三塔同盟は特色がバラバラすぎるのですよね。それが強みでもあるのでしょうが。

 【轟雷】は雷系の魔物と悪魔、【空白】は鳥系と擬態系とゴースト系と天使、【氷海】は寒冷系と水棲魔物。

 どの魔物がどの塔に援軍に入っても戦いづらそうです。強いて言えば鳥くらいじゃないでしょうか。まともな援軍になるのは。



『神様、【女帝】側の同盟塔の介入禁止についてなのですが具体的にはどの程度が許容されるのでしょうか』


『禁止となっているのは魔物や戦力の貸出、限定スキルによる援助、【女帝】の戦力の強化、が条文に入っていると。一応塔主が【女帝の塔】に行くのも禁止にしておこうか。戦力にも成り得るからね』



 なるほど。塔主自身の介入に関しては考えてもいませんでした。

 魔物は介入しないけど塔主だったらいいだろう、という可能性もあったのですか。

 限定スキルを得ている塔主なら確かに戦力になりそうですからね。まぁうちにはいませんけど。



『逆に出来ることは、まず観戦すること……これは口出しやアドバイスも含まれるね。あとは備品や道具の支給・貸出くらいかな。ただ神授宝具(アーティファクト)の使用禁止も条文にあるからドロシーちゃんの神授宝具(アーティファクト)を借りるっていうのも禁止だね』


『承知しました。ありがとうございます』



 あー、その可能性もあったのですか。

 私自身は持っていなくても同盟塔から借りた神授宝具(アーティファクト)なら使えていたのかもしれないのですね。

 そこまで頭が回りませんでした……。


 それからも細々としたところを確認し、神様との立ち会いは終わりました。

 とりあえず条文は通ったのでそこは一安心です。

 塔主戦争(バトル)は明後日の二の鐘からですので、それまでに準備を進めておきましょう。





色々とボロが出ていますがシャルロットさん一人だとこうなるわけですよ。


面白そうだなと思ったら下の方にある【評価】や【ブックマークに追加】を是非とも宜しくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓こんな小説も書いてます。
カスタム侍女無双~人間最弱の世界に転生した喪服男は能力をいじって最強の侍女ハーレムをつくりたい~
エメリーさんも出てますよ!
ハーレム・チート・奴隷物が大丈夫な方はぜひ!
ぽぽぽぽいぞなぁ!~物騒すぎるジョブになっちゃったので、私、スローライフは諦めます~
村娘に転生してスローライフを夢見ていたのに就いた職は【毒殺屋】!?
暗殺者とか嫌なんで、こうなりゃもう冒険者になります!
シリアスなしのギャグ作品です
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] ファムで覗き放題の助言し放題か。 ファムが通じるB下位やC以下はいい獲物だよな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ