表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼフィルス、結婚は嫌よ  作者: 多谷昇太
第一章 チェリッシュ
6/30

「美枝子VS義男」の続き

「いやどうも、痛くもない腹を探られてしまって、ははは、閉口しますな。お若い皆様がたと違って私はもう36才です。しかも無教養の無粋者で、間違ってもどなたかを目当てになどということはありません。こうして何回かお会いしたのはまったくの偶然です。ただ…いつも輝いているみなさんがたが、どこにいても目に付く…ということはあります。そのオーラに引きつけられて、ということにしておいてください」義男がはぐらかした。そのときコンサート再演のベルが鳴った。美枝子が義男の真正面に立って「そうですか。わかりました。ではそういうことにしておきましょう。わたしの名前はさっきからお聞きでしょうが、美枝子、飛島美枝子と云います。あなたがいつも一番視線をやっているこちらの美女は…」と惑香を指して云いかけるのに「いやいや、ははは、もう、もう、勘弁してください。目をやってるなんて…そんな失礼なことはしていません。それよりほら、開演ですよ。もうそろそろ極めつけ、ライク・ア・バージンでしょう。聞き逃してはたいへんですよ」と美枝子をそらそうとする。なぜか自分の名を云いたがらないようだ。女性が名乗ったにもかかわらず、である。その義男の様子になにかを悟った風の美枝子が「いいでしょう。名前はお聞きしません。とにかく、わたしはこちらの美女の大親友なんです。ひょっとしてあなたの好敵手かも?…ふふふ。最後に握手をしていただけません?あなたのオーラを感じたい」と云って男のように義男に手を差し出した。一瞬とまどったが義男がその手を握る。二人の間に‘男気’の交錯とでも云ったものがそのとき行き交ったようにも見えた。その美枝子に、また別の面々にお辞儀をしてから義男は去って行った。そしてその日は公演が終わっても彼はもう彼女たちの前に現れることはなかったのだ。いまこうして偶然をよそおって惑香の目の前に再び現れるまでは…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目次ページ下部
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ