表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/107

第91話 幽鬼級へ向けて、自主トレに励む


 ある日の夕方、日没前。

 俺は単独で、悪夢級ナイトメアダンジョンに入ダンしていた。


 目的としては、幽鬼級レヴェナントダンジョンへ向けての自主トレである。


 まずは一つ一つ、基本に立ち返ってダンジョン内でのスキルの有用性、動作確認などを行っていた。


「よし……大丈夫そうだな」


 使用感の確認をしていた《分身》を解き、深呼吸して気持ちを落ち着ける。


 以前、SEEKsと共に深淵級アビスに潜った際、色々なところで無理をしすぎて倒れてしまい、皆に迷惑をかけてしまった。

 なので、今の自分はいったいどれだけの無理ができるのか、それを確かめたところなのだった。


 慣れない環境での慣れない負荷は、やはり人をすり減らせる。


 加えて俺自身、三十路を迎え、肉体的には完全に下降線を辿っている。

 日々、ただ座っているだけなのに腰痛が襲いかかってくるし。忍び寄る加齢臭にも怯えている今日この頃だし。

 毎朝、自分の枕をくんかくんかして確認する情けなさたるやね。


 素敵に歳を取るのってどうやるの? 誰か教えて?


「でもこれでなんとなくの自分の限界がわかったな。これで楓乃さんたちに心配をかけることは避けられる」


 そう、自分の限界値をしっかり把握しておけば、ヘタを打つことも減り、危険な状況に陥る確率を下げることができる。

 備えあれば憂いなし、ということである。


「…………ん? この気配は……?」


 と、そこで。

 上層に似つかわしくないほどの威圧感が、ヒリヒリと肌を粟立たせる。《気配感知》の影響ももちろんあるだろうが、なにより生物としての本能が何者かのプレッシャーを告げるような感覚があった。


 ――まさか。


「『ヒトガタ』か!?」


 気付いたときには、もう遅かった。

 眼前に、神々しいまでの純白の身体――ダンジョン最強の魔物『ヒトガタ』が現出していた。


 頭部には、人間と同じように目、鼻、口が存在する。

 白いペプ◯マンに目と鼻、口があるのを想像してもらうとわかりやすいかもしれない。


 感知の網に引っ掛かったと思ったら、一瞬で眼の前に現れるこの移動速度……相変わらずのぶっ壊れ性能である。


「…………?」


 だが、今日のヒトガタは威圧感はあれど、殺気のような警戒心は感じ取れなかった。前と同じく、その瞳は警戒色の()ではなく()だった。


 俺は心の中で念じるように《対魔物交流》のスキルを発動する。


「ダイチ……元気にしていたカ?」

「っ!? ……お、おう」


 ほとんど違和感なく、ヒトガタの口から言葉が紡がれる。

 驚きから息を呑むが、深呼吸をしてから返事をする。


 果たしてこれは、ヒトガタ自身が学習したからなのか、それとも《対魔物交流》のスキルの効果なのか。現況では判然としなかった。


「前に出会ったヒトガタ……なんだよな?」

「その通りダ。ワレは個にして全、全にして個――すなわち、すべての個体がワレ自身ダ」

「お、おう……」


 お、おいおい……なんかめちゃくちゃ哲学的なこと言い出したぞ。

 どんだけ学習しちゃってるんだよ、ヒトガタさんは。


 もう俺より頭良いんじゃないのコレ?


「ワレはダンジョンで生まれ、ダンジョン内でのみ活動ス。生存する理由は、様々な知識・情報を収集すること。ゆえにワレ、ダイチと交流ス」

「お、おう……」


 なんか小難しすぎて俺じゃついていけません。

 要するにおしゃべりすりゃいいってことかな?


「あー……良い天気ですね?」


 ってここはダンジョンなんだから天気もクソもねぇー!

 俺の圧倒的雑談力の低さ!!


「ダイチ、それは屋内ではあまり相応しくない話題ダ」

「す、すいません……」


 ヒトガタに指摘されちゃった! 恥ずかしい! 穴があったら入りたい!


「じゃあ……」


 どれだけ頭を捻っても、俺の雑談力では良い話題を思いつくことはないと思ったので、自分が聞いてみたいことを素直に聞くことにした。


「……俺、近々幽鬼級ダンジョンに潜る予定なんだけど……ダンジョンが生み出した生命としてさ、なんかアドバイスとか、ない?」


 そんな感じでふわっと、ヒトガタに聞いてみた。


「レヴェナント……アレは、ダンジョンそれ自体が様々な場所へ赴き、知識・文化・情報等を収集する存在。内部には、地上に根付くダンジョンとは違う、独自の生態系が形成されていル」

「あぁ、海外にあった頃の調査で、そういう発見があったって聞いたよ」


 通常のダンジョンでは地球上の生物がモチーフとなって魔物が生まれるが、幽鬼級のみ、地球上には存在しない奇妙な魔物が発生している……とかなんとか。


 確か、その魔物たちは――『幻想魔生物ファンタジーモンスター』と呼ばれることになったはずだ。


「ゾッとしないな……」


 幽鬼級の重要情報を思い出し、背筋が冷たくなる。

 現実に存在しない魔生物……対処法は、あるのだろうか。


「ならばワレも、ダイチと共に行こウ」

「…………え?」


 と。

 ヒトガタが、とんでもないことを口走る。


「ワレも一緒に、レヴェナントを探索しようゾ」

「お、おう……」


 なんとまさか。

 俺はこうして、望外の強力な助っ人をゲットしたのだった。


 ……《対魔物交流》ってやっぱり、すごいスキルかも?



この作品をお読みいただき、ありがとうございます。

皆さんの応援が励みになっております!

ありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ