第64話 誕プレ大作戦 楓乃編 #楓乃視点
今日は久しぶりの、女子だけでのお出かけ。
横浜で、シルヴァちゃんと悠可ちゃんと一緒に、大地さんへの誕生日プレゼントを買いに来た。
相変わらず、横浜駅は人が多くて入り組んで、まるでダンジョンみたい。
大地さんはついこの間、SEEKsとの合同任務で、新生した深淵級ダンジョンに潜入した。
そこで任務中(初仕事って言った方がいいのかな?)に、失神してしまった。
ドラゴンすら投げ飛ばした、あの大地さんが、だ。
幸い身体に異常はなく、点滴をして一日の入院で済んだ。
でも……すごく心配だった。
だって、ダンジョンからSEEKsの隊員さんに担がれて出てきたとき、自分で自分の血の気が引いていくのがすごくわかったし。
あ、倒れるって自分で思ったから、その場でしゃがんで深呼吸して、気持ちを落ち着かせた。
ダンジョンでは絶対無敵だと思っていた大地さんが、まさか……って、そう思ったら気が気じゃなかった。
これは後から聞いた話だけれど、深淵級でしか起こらない『迷宮変動』という現象が発生して、SEEKsの寺田総隊長が内部で大ケガをしてしまった。
さらに極めつけは、ダンジョン・ゴーレムという岩の巨人みたいな魔物が出現して、皆の脱出を阻んだそう。
そんな常軌を逸した相手に、仕事で疲弊した身体で大地さんは立ち向かった。
そして――――ちゃんと、帰ってきた。
大地さんは回復してから『はじめての仕事をしたあとだったので、精神的な疲労がたまってたみたいです。失神したのもそのせいだと思うので、あまり心配しないでください』って、苦笑いしながら説明してくれた。
私は、その笑顔を見て、胸がきゅっと苦しくなって、なぜだか泣きそうになってしまった。
……病み上がりの大地さんに心労をかけちゃいけないって思って、なんとか涙はこらえたけれど。
話を聞いただけじゃ全然、実際に大変な思いをした大地さんの苦労は想像できないし、軽率にわかったような口もききたくない。
だけど、正直……もうダンジョンに潜ってほしくない、ってぐらいに感じた。
お願いだから、危ない目に遭わないでって……。
でもやっぱり、大地さんからダンジョンを取り上げるようなこともしたくない。大地さんにとってダンジョンは、一生続けていく趣味とかライフワークみたいな、もうそういうレベルのものだと思うから。
「ダメだダメだ、なに一人で暗くなってんの、私」
かぶりを振って、頭にもたげていた嫌な気分をかき消す。
いつまでもマイナスの感情を引きずってはいられない。すでに大地さんだって、前を向いているんだから。
私も、切り替えなくっちゃ。
だからこそ、今回の誕生日プレゼントは絶対喜んでほしい。
「さて、今の大地さんはなにを欲しがってるかな……」
雑踏を抜けて、壁際に寄ってつぶやく。
はじめは『三人で相談して買おう』ということになっていたのだけれど、あーでもないこーでもないと話し合っているうちに、『だったら誰のが一番喜ばれるか勝負!』ということになった。
んー、そうは言ったものの、私はあまり自信がなかった……。
シルヴァちゃんと悠可ちゃん、二人の輝きを見ていると、つくづく自分は所詮一般人なんだって、いつも痛感させられる。
そういう気持ちになる度に、ネガティブでマイナス思考な自分が顔を出してイヤになる。
大地さんにも、何度も『楓乃さんが必要です』って、言ってもらっているのに……はぁ、本当よくないぞ、楓乃。
ちゃんと、大地さんがくれた言葉を信じないと。
「……大地さんから……もらった、言葉……」
そこでふと、一つのアイデアが浮かぶ。
私なりの、誕生日プレゼント。
――自分の直感を、信じてみよう。
私は一度スマホで地図アプリを開き、横浜駅周辺の『文房具屋』を調べた。
「よし、できる限り回らなくちゃ!」
決意表明の意味も込めて言い、私は駆け出した。
大地さんの喜ぶ顔を、想像しながら。
この作品をお読みいただき、ありがとうございます。
皆さんの応援が励みになっております!
ありがとうございます!!




