表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/18

タンポポを見つけて

 初めて花を見つけた時、一つの花を見つけても隣にはもう一つ同じのがあった。

 またもう一つあり、気づいた頃にはとてつもない量の花があった。

 俺の中でいつしかそれは、現実を風刺している恐怖の光景に変わっていった。

 タンポポはタンポポだった。

 複数いようが単独でいようがタンポポの枠を超えることは出来ない。

 色鮮やかに咲いていたとしても、茎が伸びていたとしても、彼らの個性はタンポポとしてまとめられタンポポとして生涯を終える。

 人間もそう。


 自分は生まれて名前をつけられる。

 学校に行くと同じような世代の人達がいる。

 そして、中学、高校となんとなく時を進める。

 もし、区別するための今までの自分の記録、名前がこの世から消えてしまって、タンポポのようにまとめられたりしたら、自分は自分として存在しようとするのだろうか。

 周囲に溶け込み、自分のことも考えなくなって、誰の記憶にも残らない、踏み潰されるだけのタンポポになるかもしれない。

  踏み潰されされた後、自分に何が起こるのか俺は知らない。知りたくもない。お願いだから一歩先を進みたい。エスカレーターのような進み方ではなく、宇宙飛行士の偉大な一歩なんて高望みはしないから、せめて、覚悟とともに地面の感触を味わえる一歩を踏み出したい。


 俺はタンポポではない。踏み出すための足がある。

 勇気なんて元々誰も持ち合わせていない。

 ただ一部の人は、後悔を怖がった自分自身の姿がどれだけ愚かなのか知っているだけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ