表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/190

大パニック!? 寒中マラソン大会 その9

 母さんが用意してくれた折り畳み椅子に座って、俺は美味い水のおかわりをもらいながら、太刀根と会長の戦いを観戦していた。


「第一なぁ、俺は会長あんたが、会長あんたんとこの企業が、前から気に入らなかったんだよ!」


 そう言って太刀根は、会長に捕まるためにその手を伸ばした。当たり前だが、太刀根を捕まえたくない会長がその手に捕まるわけがない。

 ひらりとかわしてみせ、そのまま地面に突っ伏した太刀根の背中を、思いきり足で踏み潰した。


「ああっ」

「全く。口ほどにもないな、貴様は。自分の身体のこともわかっていないのか?」

「あっ、んんん!」


 会長は背中を押していた右足を、するすると腰辺りまで移動させていき、さらに激しく揺さぶり始めた。あまりの速さに膝から先がよく見えない。


「ほうら、ここがいいんだろう?」

「や、やめっ、そこは……!」

「素直になれ、太刀根攻。貴様がオレに隠し事など出来るわけもないのだから」

「だ、だめ、だ! ああんっ」


 太刀根の口から快楽を伴った叫びが漏れ、飲みきれなかった涎がポタポタと地面に染みを作っていく。

 何が悲しくて、俺はこんなことを実況せねばならんのだ。


「ほうら、もう限界だろう? 正直になれ、太刀根攻」

「や、あ、んんっ。もう、だめ……! ぎもぢぃぃいいい!」


 バキボキ、バキバキバキッ。

 太刀根の背中、いや全身から骨の軋む音? いや折れたような音がして、俺は持っていた紙コップを危うく落としかけた。


「なんの音!?」


 声を荒げて二人を、いやぐったりとした太刀根を見る。

 息を荒くし、顔を赤らめている様はまさに事後に見えなくもないが、さっき聞いたヤバい音がそうではないと突きつけている。


「はっ、はあっ。くそ、やっぱ会長あんたには敵わねぇなぁ……」

「ふふふ。当たり前だ、太刀根攻。オレは貴様の身体を、貴様より深く知っているのだから。それこそ道場時代から、いやもっと前から、だな」

「ははは……。でもやっぱり俺は、足より手でしてもらいたいぜ」

「そうか、それはまた次の機会にしよう」


 蕩け顔の太刀根から「壱……」と小さく会長を呼ぶ声が漏れた。会長はそれに小さく、口の端を持ち上げるだけの笑みを返してみせ、それから「待たせたな!」と俺に両手を広げてみせた。


「いや、待ってないっつうか、待ちたくはなかったというか」

「さぁ! 護くんも、このオレの技で極上の快楽へ堕としてあげよう!」


 そう言って会長は、指先をタコかイカの触手みたいにウネウネと動かした。指の骨や関節がどうなっているのかは、もはや聞くまい。


「まぁ、護。マッサージですって。屹立さんとこの、コリがなくなるって評判いいのよ!」

「評判いいって何!? プロかなんか!?」

「今度お母さんもやってもらおうかしら」

「駄目だって、母さん。あれ見てたでしょ!」


 未だ恍惚の表情で倒れている太刀根。あんなのを目の当たりにして、大事な母親をあんな危険に晒してたまるか!

 とりあえず母さんに「ごちそうさま!」と言い椅子から立ち上がる。ついでに畳んで玄関の扉に立てかけ、律儀に待っていた会長と改めて対峙した。


「さて護くん、覚悟は出来たようだな」

「覚悟が出来たんじゃねぇ。用意が整ったんだよ、会長から逃げるための」

「そうか、それは面白い」


 会長は喉の奥から笑い、それから人差し指をピシッと立てた。


「な、なんだよ」

「一キロ」

「何がだ……?」


 張り詰めた空気に耐えきれず、俺の額から汗がひと筋零れ落ちた。


「ここから学園までの距離だよ。厳密に言えば約一.五キロなのだが、まぁそれはいい」

「何が言いたい」

「よーいドンで走ったとして、オレはキミを簡単に捕まえることが出来る。だがそれではつまらん。逃げる獲物を追うのも楽しいしな」

「ほんっと趣味悪いな、あんた……」


 呆れる俺もまた面白いのか、会長がさらに笑みを深くし「だから」と立てていた指を道の先に突きつけた。


「護くん。キミが残り一キロ地点に行くまで、オレはここで待っていようと思う。せいぜい逃げ回ってくれたまえ」

「ハンデのつもりかよ……」


 ナメた真似をしてくれる。だけど願ってもいない申し出に、俺は「後悔すんなよ!」と言葉を返した。

 そうして出発しかけた俺の背に「マモル!」と聞き慣れた声をかけられ振り向けば、段ボールの上を跳ねてくる牡蠣の姿が見えた。ちなみに割れた殻は元に戻っている。


「牡蠣!」

「マモル、話は聞いた。安心しな。ワイっちがカイチョーを引き留めるからさ。マモルの後は追わせないぞ!」

「お前……」


 紙コップを置いてある簡易テーブルにて跳ねる牡蠣に「頼んだぞ」と言い、軽く撫でてやる。ゴツゴツした感触が痛く、それが少し頼もしく感じた。


「じゃ、行くわ」

「おう!」

「いってらっしゃい、護」


 俺を応援してくれる皆のためにも、俺は捕まるわけにはいかない。それがただの、マッサージなのだとしても。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ