表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

3 是房


 うつむき加減で歩みを進める稲光は、


「止まれ」


 という声に顔を上げた。行く手をふさぐように、茶色い忍者装束がふたり立っている。

 稲光は、はっとして腰を落とした。


「稲光姫か?」


 男の声。


「違う」


 咄嗟にうまい返しができなかった。相手が何者なのかわからなかったが、自分を稲光と見破られて動揺したのだ。


「顔を見せろ」


 稲光の顔は菅笠で影になり、ふたりにはよく見えなかった。


「違うというておる」


 稲光は刀の鯉口を切った。武芸など嗜んでいないが振り回すことはできる。ここで捕まるわけにはいかなかった。言葉使いから見ても丸葉津の者ではない。抵抗してやる。

 その時、のそりと巨大な犬が道の脇から現れた。灰色の、犬というよりは狼に近い顔立ちだ。

 犬はふたりの忍者装束に顔を向けたまま、稲光の前に立った。稲光はその犬に見覚えがあった。


「お前は、是房ぜぼう!」


 二十八犬士のうちで飼われている犬だ。よく遊びに行って可愛がった犬が、どうしてここに?

 しかし、それは今、問題ではない。


「是房! わたしを守って!」


 稲光がそう言うと、是房は唸り声を上げて身を低くした。


「なにこの犬は?」


 女の声。

 その声を聞くと同時に稲光はきびすを返した。道場へ向かって走る。


「逃がすな!」

「しかし犬が!」


 是房は忍者装束の行く手をふさぎ、吠えかかった。


「くっ、犬っころめが!」


 女の忍者装束が背中の刀を抜いた。是房はすかさずその腕に噛みついた。


「ぐうっ! こいつめ!」

「いったん引こう」


 その声を聞くと、是房は口を離した。女の腕から血が滴る。

 じりじりと下がる忍者装束を是房は追わなかった。ある程度距離が開くと忍者装束は走り去る。

 それを見て、是房は稲光を追った。




 稲光は息を荒げて走っていたが、足取りはよろよろと遅かった。空腹で力が入らない。

 そこへ、是房がやってきて稲光に並んで走った。


「是房、あやつらは?」


 後ろを振り返った稲光の足がもつれた。


「あっ」


 倒れかかった稲光の身体を、是房が素早く動いて背中で支えた。身体を揺すると、是房の背中の稲光の足が地を離れた。


「乗れっていうの?」


 それほど是房は大きかった。稲光は是房によじ登ると背中を跨いだ。柔らかい毛にしがみつく。

 是房は走り始めた。稲光は荒い息のまま、頭を是房の首に預け眼を瞑った。是房は森に入って駆け続ける。

 稲光の息が整った頃、是房は足を止めた。森の端に近く、ちょっと先には建物が見える。


「降りろというのじゃな」


 稲光は是房から降りた。是房が稲光に身体をこすりつけ、すぐに身を翻して森の奥に向かう。


「あ、是房」


 是房は森に見えなくなった。


「不思議な犬じゃ。ありがとう、是房」


 稲光はそうつぶやくと森を抜けた。

 石の階段が左手にある。寺への石段のようだ。その下にいくつか茶屋が並んでいる。団子の匂いが流れてきて、稲光のお腹がくうと鳴った。

 茶屋の一軒に向かいながら、稲光は懐から巾着きんちゃくを取り出した。大判を一枚取り出す。


「これは使えるかの?」


 店の中年女に大判を見せた。


「は? なにこれ?」

「大判じゃ」

「ええ!? 初めて見たし! ちょっと、そんなもの、ここで出すんじゃないよ!」


 女が慌てた様子なので、稲光は大判を懐にしまった。


「使えるかの?」

「冗談じゃないよ! そんなもの、うちで使えるわけないだろう!」

「ええ? これはお金ではないのか?」


 ちょっと前に大判で食事代を払おうとして大騒ぎになった。小さいお金がなくなってから稲光は食事を摂っていない。


「お金だけど、うちじゃ無理なの!」


 お釣りがないのである。稲光は両替屋を知らなかった。


「そんなあ、これでお団子を食べさせておくれ」

「無理!」


 稲光の足がふらついた。そろそろ限界だ。


「はーい! お待たせー!」


 元気のいい声がして稲光が顔を向けると、背の高いお茶くみ娘が客になにやら渡している後ろ姿が見えた。大きなお尻だ。


日菜子ひなこを思い出すのう」


 思わずつぶやいた稲光の声が、お茶くみ娘に聞こえた。


「えっ」


 振り向いた丸髷の娘は可愛らしい顔をしていた。まさしく犬小滝いぬこたき日菜子、二十八犬士のひとりだ。

 しかし、稲光にはわからなかった。意識が朦朧もうろうとして身体が傾いていたからだ。


「わー!」


 慌てて駆け寄った日菜子が稲光を抱きとめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ