10.お買い得
メニュー画面から、オークションを選択。
オークションについておさらいだ。
オークションでは、一人5品まで出品することが出来る。
24時間経過、あるいは出展者が指定した金額に達したら落札される。
オークションに出品出来る商品の種類は、何でもあり。
ただし、NPCの生き物を出品する場合、プレイヤーに従順でなければならない。
私が盗んだ馬4頭を出品出来たのも、彼らが大人しかったからだ。
これが暴れ馬だったなら、そもそも出品できなかった。
とまあ、そんな感じのゆるいルールでオークションは行われる。
ちなみに出品最大数を増やすには、1品につき20,000DP(2000円相当)必要。
出品数を増やすのは、アイテムがだだ余りで売り捌きたい重課金プレイヤーくらいで、ほとんどの人には無縁の機能だ。
今回私が狙うのは、即決価格が安いアイテム。
オークションで購入する場合、自分が狙っているアイテムを、他の人が狙っている場合も当然ある。
欲しいアイテムを確実に手に入れるためには、即決価格で支払うのが一番だ。
即決価格1,000DP以下、キーワードは『スライム』で検索。
――――――――――――――――――――――――
『即決価格1,000DP以下 スライム』検索結果238件
「スポナー【プチ・スライム】(レア度S)」(開始500DP 打ち切り1,000DP)
「スライムキャンディx1(レア度E)」(開始100DP 打ち切り700DP)
「スライムキャンディx1(レア度E)」(開始300DP 打ち切り900DP)
「スライム爆破剤x1(レア度B)」(開始550DP 打ち切り550DP)
「スライム水(レア度D)」(開始50DP 打ち切り250DP)
……
――――――――――――――――――――――――
「スポナー【プチ・スライム】を1,000DPで購入うううう!」
誰だ、こんな馬鹿な出品してる奴は!
――――――――――――――――――――――――
購入 スポナー【プチ・スライム】(1,000DP):-1,000DP
所持:87,300DP→86,300DP
――――――――――――――――――――――――
ごちそうさまです。
普通に購入しようとしたら3,000DPくらいの価値があるのにね。
このように、市場価格を把握していないのか、安く売り飛ばす奴がたまに居るので、それを狙うのも良し。
うーん、スライムの卵が欲しいんだけど、無いみたいだね。
仕方ない、即決価格の値段を吊り上げよう。
即決価格1,000DP~2,000DP、キーワードは『スライム』で検索。
――――――――――――――――――――――――
『即決価格1,000DP~2,000DP スライム』検索結果8211件
「スライム抱き枕(レア度B)」(開始1,500DP 打ち切り2,000DP)
「スライムキャンディx3(レア度E)」(開始1,200DP 打ち切り2,000DP)
「スライムの卵x1(レア度?)」(開始2,000DP 打ち切り2,000DP)
「スライムの卵x1(レア度?)」(開始2,000DP 打ち切り2,000DP)
「本『スライムの育て方』(レア度C)」(開始1,300DP 打ち切り1,800DP)
……
――――――――――――――――――――――――
本は、攻略サイト見れば普通に載っている情報しか書いていないので、買う人は情弱だ。
一方、スライムの卵は、無事に孵せばスライムが生まれる。
相場は、1個1,500DP~2,500DPくらい。
卵を孵すためには条件がたくさんある。
条件を満たさない場合は、卵が孵らないどころか消失してしまう。
オークションに流れている卵は、ガチャで当てたはいいものの卵孵化作業が面倒な人が流した物だろう。
無事に孵したとしても、生まれるのはほとんど普通の魔獣。
ここならレギュラーサイズの普通スライムが生まれる場合がほとんど。
生まれた魔獣は、スポナーから発生した魔獣としてダンジョンに登録され、以降はダンジョンで殺されても何度でも蘇る。
気に入った魔獣が生まれた場合は、20,000DPでお助けキャラとして登録を行うことができる。
レアな魔獣が生まれる確率は10%くらい。
レアな魔獣にも種類があり、スライムだと少なくとも200種類は確認されている。
絶対にレアが当たる卵もあるが、1個30,000DP以上の相場で、よほどの重課金厨でないと手を出さない。
お、お買い得の卵発見!
――――――――――――――――――――――――
購入 スライムの卵x1(レア度?)(1,400DP):-1,400DP
所持:86,300DP→84,900DP
――――――――――――――――――――――――
私の元に、白い殻の卵が現れる。
スライムが卵から生まれるわけないだろ、とか野暮なツッコミは無しで。
魔獣は全員、卵から生まれる。
そういう世界なのだ。
「おもちー、おはぎー。
この卵、孵化させておいてー」
「ぶにょーん(いいわよ、任せて)」
「ぶにょにょ(どれ、俺が自慢の触手で温めてやろう)」
「ぶにょーん(やめなさいよ! この変態!)」
さて、次の買い物は……。
ち、ちょっと贅沢しちゃう?
よし、即決価格10,000DP~20,000DP、キーワードは『スライム』で検索。
――――――――――――――――――――――――
『即決価格10,000DP~20,000DP スライム』検索結果365件
「スポナー【スライム】(レア度S)」(開始13,000DP 打ち切り20,000DP)
「スライムの卵x1(レア度?)」(開始6,000DP 打ち切り10,000DP)
「スライム帽子x1(レア度A)」(開始5,000DP 打ち切り10,000DP)
「スライムの服x1(レア度SS)」(開始15,000DP 打ち切り20,000DP)
「スライム・スタッフ(レア度SSS)」(開始14,000DP 打ち切り18,000DP)
……
――――――――――――――――――――――――
「うわぁぁああああ!」
――――――――――――――――――――――――
購入 スライム・スタッフ(レア度SSS)(18,000DP):-18,000DP
所持:84,900DP→66,900DP
――――――――――――――――――――――――
速攻で即決価格を払い、ぬめぬめの杖を手に入れた。
この杖、ガチャ限定アイテムである。
効果はこちら。
――――――――――――――――――――――――
スライム・スタッフ(レア度SSS)
【説明】スライム樹の枝の選りすぐりを使って作られた杖。
【効果】スライム配下耐流動微上昇
スライムの卵レア出現率上昇
※移動時体力微減少
――――――――――――――――――――――――
配下の流動耐性が上昇する効果はどうでもいい。
その下、スライムの卵レア出現率上昇。
これは検証によれば、10%くらい上昇するらしい。
元々のレア出現率が10%なので、出現率が倍になる計算だ。
この杖を装備することで、レアが絶対に当たる卵を1つ買うより、レアが未確定だが当たる卵を買った方が期待値的に得という計算になる。
杖を流した人はおそらく、ガチャで杖が重複したのだろう。
で、ランダムエンチャントのよろしくないこちらの杖を売り払ったというわけだ。
いやはや、重課金厨様々である。
さっそく装備しておこう。
ちょうど奥で卵を1つ温めているところだし。
◇ ◇ ◇ ◇
本日の結果。
「スポナー【プチ・スライム】(レア度S)」
「スライムの卵x1(レア度?)」
「スライム・スタッフ(レア度SSS)」
――――――――――――――――――――――――
ダンジョン名:『スライム天国』
ダンジョン傾向:水の洞窟
ダンジョン階層数:5
ダンジョン内魔獣:2+2+卵1
ダンジョン階層ボス:1
所持:66,900DP
78,540G
――――――――――――――――――――――――