表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/96

3-1 ソラのいないカフェ

ソラが行ってしまった次の日 3人はカフェの片隅の小さなテーブルを囲んでいた。


トキは 空に帰った 家族と70年分を楽しんでいるかもしれない

ソラは 生き直すために身体に帰った 本当の名前で生きているだろう


トキもソラも 前に進んでいったのだ 望みを叶えたのだ 今の方がここに居た時よりもずっと幸せになっているだろう


分っているが それで寂しい気持ちが消えるわけではない 


「ソラの新しい生活に乾杯!」


理央が紙コップを掲げる


本当は寂しくて”乾杯”なんて気分には慣れないけれど それは我儘というものだ。

ソラにはまた会えるかもしれない そんなことを思いながらレオナはコップを傾ける。


「僕の思い込みで ソラに悪い事したかなあって思ってるんだ」

コツンと紙コップをテーブルに置いたユキが静かに言う


「ソラが『深淵に食べられれるのが 使命って人間もいるかも』って言った時 僕は『そう思わない』って否定しちゃったんだ。」


「師匠! それは ソラは深淵に食べられる運命の持ち主だったと 師匠は考えた ということですか?」


「うん もしかしたら ”自殺する” という”やること”を持って生まれてきたのかもしれない。そんな 運命もあるのかもしれないそう思えてきたんだ」


そうか ソラは自殺しようとしたのだ。深淵に飛び込むというのはそういうことだ。


「生まれてくる時に ポットに”やること”を入れて来る それをやり終わったら ポットは あの世に通じる道になる。トキはそう言ったけど…?

それは やること やりたいこと なのか やらなくてはならないことなのか?」


レオナが答えられないでいると 理央が囁いた


「いいんだよ レオナちゃん ユキは答えを求めてるわけじゃないからね。

こんな時のユキは自分の頭の中を整理しているだけだから 」


理央の言う通り ユキの独り言は続く


「ソラは素直だから 自分の深淵に入っている”やること”をやろうとして、ソラの深淵も 同じように素直で ちゃんと”やること”を受け入れた。 

本当ならそれでソラの深淵だって シュっと消えて一緒に彼岸へ行けた。


自分勝手に ”やること”残して 飛び込んだんじゃなくて”飛び込め”という使命に 両親の為に逆らったのかな?それとも両親が消えようとする深淵を消滅させずにこの世につなぎとめたのか?

だったら 僕はもっと違う言葉を与えるべきだったのかな?」


ユキの顔がいつもの理央に困らされている時の顔でなくて 悲しそうな顔に

なっていく


「師匠 そんなこと 分からなくていいんですよ!」


レオナがキッパリと言いながら立ち上がる。そして ユキの頭を撫でる


「どうせ 分からないんですよ。私なんて自分の事だってわからないくらいなのに   人間に生霊いきりょうのことなんて分るはずないじゃないですか?

 ソラは師匠と理央さんのおかげで望みが叶ったんだから それでいいじゃないですか?

もしかしたら ソラは今頃落ち続けていたのが両親のおかげで救われたんです。そして 生霊になってこの世を彷徨っている時に師匠たちに会えたから ソラ自身と両親の望みが叶って、 今 きっと幸せにしてる。それでいいじゃないですか?」


ね?っと理央の方を見たら  虹色や金色に輝く シャボン玉に囲まれていた。


最終章に入りました もう暫くお付き合い下さい


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ