「主人公が鈍感(←理由あり)過ぎて、全然進展しないじゃないか!」キャラクターの名前・地名の由来
ここは、「主人公が鈍感(←理由あり)過ぎて、全然進展しないじゃないか!」の地名・名前の由来についての短編です。
霧嶋 亮平:
自分で適当に決めました。
「きりしま」を変換しようとしても、そのままだと「霧島」になってしまうんです。なので初期のころはわざわざ「霧」と「嶋」を分けて変換していました。(今は予測変換できちんと「霧嶋」が出てくるようになっていますが)
西森 未帆:
苗字の方は、執筆当日にあらかじめ決めておいた苗字をど忘れしてしまい、この苗字になってしまいました。
名前は、某対戦ゲームに出てくるキャラクターの名前から一文字とってきました。(「未」の字)
酒井 澪:
苗字は、適当に取ってきました。
名前の由来は、筆者が現在執筆中のエッセイのあとがきにも書いていますが、「みほ」と打とうとして間違って「みお」と打ってしまったのが決め手です。
筆者が書く気分になれば他の登場人物・地名の由来も書いていきます。