12 午後の授業って、何でこんなに眠いんだろう?
こんにちは、ちょっぴり水魔法が進化したエリカです。
水も飛ぶようになりました。
あ、雨かな?って程度ですけど。
バカにされること確定なので、カインには披露してません。
もう少し威力を強めて、庭に水まきしたいです。
庭の水やりがいっぺんに終わる! ジョウロ要らず! ラッキーです。
何度も、ジョウロに水汲むの面倒くさいんですよね。
**
今日の授業は、じゃーん。召喚魔法ですっ! (パチパチパチ)
なんと、レイアス先生、召喚魔法のせんせいでした。
召喚術ってあれです、アレ。
魔方陣書いて、悪魔呼び出しちゃう的な(笑)
今日は、悪魔は呼び出しませんよ。
召喚獣です。
いや~、ファンタジーですな。中2じゃないけど、中2心が疼きます。
初めての召喚なので魔方陣は、レイアス先生が書きます。
生徒に書かせて変なもの呼び出されるのが、こわいとみた!
しかも初心者向け、小物しか召喚されない魔方陣だそうです。ちぇっ。
私も現在ちょろ魔法使いなので、チョロいもの、イモムシとか呼び出しそうでこわい。
イモムシの召喚獣とか、何に使えというのだ。
カインの頭に落としたり、イタズラに使えるかも?
あ、即刻、たたきつぶされそうだ・・。
召喚される魔獣は、召喚される人の属性による。
魔方陣に魔力を通し、召喚呪文を唱える。
その魔力を気に入って現れた召喚獣が、真名を教え契約に応じれば、召喚成立だ。
真名は契約者以外に知られてはいけないので、仮の名をつける。
真名を知られると、行動を支配されるのだ。
火の属性のイザベラ様は、炎トカゲをゲットしておられた。
前世のポケモ○を、思い出して、しみじみした。
このゲーム、著作権は大丈夫だったのだろうか?
みなさん、変な動物とか、虫みたいなやつとか、カラフルな鳥とか、スライムぽいやつとか、くねくねした草とかを召喚していた。
クラスの全員召喚が終わって、一番最後が私。
身分的に、問題の無い順番ってヤツです。
私って全属性だから、何が出るかな? 何が出るかな? おたのしみ~♪ってヤツですw
作者です。物語について悩んでおります。
こんな感じでよいのか、悪いのか、ご指摘、感想、ご要望などありましたら、是非是非お寄せ下さいませ。
よろしくお願いします。
家の者に、言ったら、「「夢落ち」という手もアルゼ!」と、恐ろしいことを申しておりましたw
もちろん、そんな恐ろしい禁じ手は使う予定はありませんw