表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/16

アイテム作成

さてじゃ始めるか

まあ粉々にして魔力で固めるだけであとは整形するだけの作業なんだけど

極火竜の胆石×1個

極氷竜の胆石×1個

極水竜の胆石×1個

極風竜の胆石×1個

極地竜の胆石×1個

極光竜の胆石×1個

極闇竜の胆石×1個

神鋼竜の胆石×1個

極神竜の胆石×1個

を粉々にすること3分

粉々になった胆石を混ぜ混ぜする

魔力を大量に流しながら混ぜること10分

塊となった

やべ!魔力全部なくなった

少し休憩

数時間後

あれ?超〜ちっさ!

じゃあ〜仕方ない。究極物質を使って指輪に加工して〜ついでに神霊樹も使っちゃおう!

超究極マスター指輪リング

魔力増幅:神

法術保存

連射

リンク:究極の杖

超再生

蘇生

不壊


おお〜いいね!じゃあこれでいいや


そうだ!糸フィロから貰いたいな〜進化してエンペルスシルクミノガになったから相当強いし綺麗だから

まあ明日でいいか!

翌日

「フィロ!糸頂戴!」

「良いよ〜!」

そして俺は究極物質を糸状にしたものと

フィロから貰った糸を比べてみた

究極物質の方は強度は最高、魔力浸透率も最強っと素材としては超良いものだ

だが色見がない

エンペルスシルクミノガの糸は究極物質に比べると強度は下がるし魔力浸透率も低いだが綺麗だし滑らかだこれを混ぜれば最高なものになるな!

でもな〜配分どうしよう綺麗だからって多く入れると弱いしな〜そうだ!ミノガを3究極物質を5の割合で入れよう!あと神霊樹の繊維を糸状にしたのを2で入れる!

【超究極鋼糸】

究極物質でも作られたものでも切れない強度で

魔力浸透率も究極物質を上回る

またこの糸は魔力を大量に保持また精製される


おお〜これは!マジで強そう!


これで俺の装備(服)を創った


【超究極の私服一式】

全ステータスの補正(Ω)

自動調整

物理・魔法吸収反射

魔力精製

自動回復

消滅:姿・音・気配

不壊


まあこんなものでいいか

すると

エクスカリバーとエクスキャリバーの二人が

『一つになりたい!』

と言いながら来た

多分フィロが俺が作業しているのを伝えたのだろ

それにしても一つにか〜?

その前に

超究極鋼糸を究極物質に混ぜ混ぜして創った

【超究極物質】

この素材で創ったものはこの素材で創ったもの以外ではどんなものでも切れないし壊れない

全ステータスの補正(Ω)

魔力精製


素材に付与が付いている

ところで今更だけどこのΩって何?


頑張って職業の力で調べた

Ω=絶対無限

で数値上ではこれ以上がない

どの数値でもこのΩを超えることはできない


らしい

数値上?

俺のステータスにあるMYってどのくらい?

数値上では

E 1〜10

D 11〜20

C 21〜30

B 31〜40

A 41〜50

S 51〜60

SS 61〜70

SSS 71〜80

EX 81〜90

LD 91〜100

MY101〜♾〜ε0〜アレフ1〜Ω

が目安+で繋がっているのは

基本、年齢または身体能力がその値に至っていない

急な転生などで起こるが特には問題無いだたの表示バグ


・・・そうなのか〜

じゃあ俺の数値はどういう感じなんだろう?

まあいっか!

っと作業に戻る

さてじゃ〜どうしよっか?

そうだな〜あ!レイナを使えば一つになりそう!

そう思い俺は超究極物質とエクスカリバー、エクスキャリバー、魂晶剣レイナを出した

そしてエクスカリバー、レイナ、エクスキャリバーの順に重ね柔らかくしだけど超究極物質を纏わせ創焉を使う

【神聖魂晶剣エクスレイナ】

契約召喚

法術付与

一刀無限斬:一刀振る時に無制限の斬撃を追加する

無限模倣:【神聖魂晶剣エクスレイナ】【聖剣エクスカリバー】【神剣エクスキャリバー】【魂晶剣レイナ】を無制限に模倣して出現させる

魂具現化:時によって効果が追加されるまた追加される効果は無制限である

例人を切りたいor殺したいならヒューマンキラーが追加される

不壊


『わーい一つになった〜!!ありがとう!マスター!』

「じゃあ俺の中に入っていてね」

『はーい!』

ふーじゃあお試しに行くか

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ