抗えぬ時には身をまかせよ
ん、もう。
仕事中にスマホがぷち水没してしまいました。
おーまいがっ!
起動はするもの、液晶は雨粒のような跡と、薄い線が入っています。
で、タップやスワイプ、画面を触ってもウンともスンともいいません。
スマホを入れていたビニールケースが破れていて、そこから水が浸透していました。
・・・なんて日だ。
これは困った・・・確認しときゃよかったと思ってもアフターフェスティバルです。
車購入して間もないのに、物入りになるなと・・・得てしてそういうもの、ジタバタしたところで時は戻りません。
まあ、最善はつくしましょう。
家に帰って、スマホを拭き拭き、ドライヤーを離しあて乾燥させる。
のち、ネット情報で知ったスマホをテッシュでくるんで、乾燥剤とともにジップロックにINっ!
これでどうか一つ!
お頼み申します。
数時間、乾燥させたあと、立ち上げてみました。
画面は変わりなく触ってもウンともしません・・・ならば、唯一動く・・・けど、やってはいけない電源オンオフの連打じゃっ!
次第に画面には無数の線が入り、より悪化していました。
そうして、ついに画面が真っ黒に・・・ご臨終です・・・ちーん(汗)。
一縷の望みを抱いて、そっと乾燥材の入ったジップロックに戻し、私は寝る事にしました。
奇跡よ起こり給え。
翌朝、アラームが鳴ります。
すわっ!
ミラクル起こったかっ!
画面真っ黒・・・むなしく音だけが鳴り続けています。
それから奥さんに電話してもらったら、一応チャイムは鳴り、一部の機能は動いているようです。
だけど、全く動きません。
うわーん、ダメだこりゃ!
私はイオンモールにあるスマホショップを利用しています。
ひょっとしてに期待して、未練がましく待つ訳にもいきません。
どうしても、仕事でも使うので緊急性を要します。
待ったなしです。
そういう流れの時は、抗わず素直にやれることをやるのみです。
私は諦めて、仕事あがりにそのショップに行きました。
モール内のショップではイベントがあっているようで、沢山のお客さんがいました。
・・・よりによって(笑)。
私は店員さんに事情を伝え、スマホの買い替えを依頼します。
・・・・・・。
山本は店員さんにつかまった(笑)。
このプランが安いです。
別回線のSIMカードでギガ数を増やしてですね・・・云々。
今ならルーダーを買うと、月々の費用をお安くできます。
これとこれのアプリとクレカを作っていただけたら、一万円のキャッシュバックをお付けいたします。
速射砲のように言われる店員さんに、まあお得ならという気持ち半々、こっちは早く、スマホを買い換えたい気持ちがあるので、イエスマンと化していました。
だって、明日いるんだもん。
そりゃあ、言いなりになるよね(開き直り、笑)。
で、無事、新スマホになったのはいいけど・・・どうする?このルーダー・・・家に2個もあるでよ(汗)。
家に帰ると、
「なにこれ?」
奥さんが開口一番言います。
「ルーダーだよ。これつけると安くなるって」
私はバツが悪そうに言います。
「家にあるやん。いらんやん」
「そうだけど・・・ほら、ルーダーのある部屋から離れると電波が届きにくいやん」
「えー2個はいらんやろ」
「うん。俺もそう思うたけど、お得って事だから」
「そうやって、お得感を煽って、それほどもなかったり、あわよくばお客が解約時期を忘れたりして儲けをだそうとするんでしょう」
「俺はきっちりお得感をとる」
「ならいいけど」
「うん半年後に解約するじょ」
という事で、家には2台のルーダーが鎮座しております。
おかけで、バリバリにWi-Fi繋がります。
だけど、やっぱり2台いらんよね・・・。
いや、お得だもん(汗)。
正直、こういうのって、今個人でも出来るから、ネットでスマホを買って、自ら移し替えをすればいいのだろうけど、こちとらおじさんですよ。
そんなハイテクな事、出来る訳ないっしょ。
そうやっておじさんを言い訳に逃げるのかと問いかけるも・・・出来ないモンはしょうがないのです。
こういう時ってあります。
しょうがないじゃ済ませられないですが、これを教訓にして十分注意する事と、どうしようもない時は、無理に抗わず、最善を尽くす事ですよね。
・・・あ、スマホの契約内容チェックしてみよう。
やれることやろうね。
せめて・・・せめてものなぐさめに・・・つーことで、書いてみました。
ですよ。