表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/105

━━━第一章・深き緑の隠れ里━━━ 6


          * * *


 二段川にだんがわの上流へ近づけば近づくほど、白漣山びゃくれんざんふもと鬱蒼うっそうしげる大森林へと入り込む。

 川岸に敷き詰められた石は、次第に大きくゴツゴツしたものへと変化していくが、川の流れはそれほど激しくはない。やがて、左右の木々が川へ降り注ぐ光を微妙にさえぎっていき、幻想的な緑のコントラストをかもす。

 期待はしていなかったが、それでも時々後ろ髪を引かれるように振り向くキサ。やはり誰も付いてきてない事を確かめると、一層むくれ顔になってずんずん前へ進んでゆく。

(お雪さん、お雪さんって、なにさっ……、ばかばかばかぁ)

「おぉ……かぁ……えぇ……りぃ……」

 そんなキサに、いきなり野太い声が降ってきた。テンポも遅い、たどたどしい言葉であった。目をぱちくりさせて見上げても、そこには断崖絶壁だんがいぜっぺきがそびえ立ってる──ようにしかみえない。

 崖の上には木々がしげって辺りを薄暗うすぐらくしており、そこから無数のつたが複雑にからみ合いながら、岩肌の模様をおおかくすように下へ伸びている。

 崖の下には結構大きな穴があり、そこからせせらぎと共に清らかな水が、キサの来た方向へ川となって流れている。

 きょろきょろ見回して現在地を再確認している様子のキサに、さらにその声は精一杯の様子で言葉をつむぎ出す。

「ぬぅ……りぃ……かぁ……べぇ……」

 それは、声の持ち主の名前。塗壁ぬりかべという[もののけ]である。門番として住人の出入りを管理すると共に、カモフラージュによって隠れ里を外敵から守っている。最近、血眼ちまなこでこちらを探す鎮西府ちんぜいふの役人がいたのだが、彼のおかげで発見されるには至らなかった。まさに隠れ里にとって無くてはならない存在である。

 そして同時に、崖の一部が大きな音を立て始めた。

「……ただいま」

 複雑な響きを含んだキサの挨拶あいさつをよそに、崖の一部がせり出してくる。

「げぇ……ん……きぃ……だぁ……せぇ……」

 彼女の様子を察した塗壁ぬりかべは、相変わらずの語調ごちょうなぐさめの言葉を発しながら、ついに崖と自身の、真の姿を明らかにする。

 つたおおわれて気付かなかったが、よく見ると明らかに不自然な崖である。声が発せられた辺りは、きれいに整えられた石壁なのだ。それがスライドして崖本来の姿をさらけ出す。塗壁ぬりかべが右へ移動すると、崖下にあった水の流れる大きな穴が更に開いて、高さ十メートル幅は五メートルほどの洞窟となった。

 最後まで見届けたキサは、無言で闇へと歩き出す。

 洞窟は、左側が川へと流れ込む水路、右側が通路になっていた。水路は小舟が通るのに充分な広さではあるが、それに対して通路の幅は、人が一人通れるぐらいのものでしかなかった。

 だいたい二分ぐらい歩いた所で、洞窟は終わる。出口に近づくほど、水が上から下へ豪快に落ちていく、つまり滝の音が聞こえてくる。

「おやまぁ、キサちゃんおかえりぃ」

 洞窟を抜け出たキサに、いつも元気で明るいオバサンの声が響いた。それを皮切りに、周りにいた里人さとびと達も、手を一旦止めてキサに挨拶あいさつを投げかける。

「たっ……、ただいま」

 皆につられて、笑顔で挨拶あいさつ──したつもりだったが、

「ほらぁ、元気だす! あんたは元気なのが取りなんだからねぇ」

 いきなり背中をばんばんと激しく叩かれて、よろめくキサ。

 ふくよかな体つきで、性格も豪快なオバサン。名前はお多満たまという。心ない人々の迫害に苦しむ[もののけ]達をかくまうのが、本来の目的であるこの隠れ里において、影のリーダーと言われている実力者。もちろん、れっきとした人間である。

「そっ、そうよねっ……オバサン! あたしの取り柄で、あのとは違った良さで、勝負すればいいんだわ。ありがとっ!」

 そう、お多満たまが皆から慕われている理由はこれだった。どんなに落ち込んでいても、彼女に励まされれば不思議と力が沸いてくる。前を向いて、ポジティブに行こうと決意できるのだ。

「キサちゃん……」

「なーにっ?」

 だが、急にお多満たまの目つきが鋭くなった。空気が変わる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ