表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

聲と言葉。

 あたしは幼い頃から何も喋らない女の子だった。

 友達に遊ぼうと誘われても、何故か声が出なかった。

 保育士さんと二人っきりになって、ある言葉を言われた。

「桜歌ちゃん、桜歌の名前の意味って知ってる?」

『?』

 あたしは夕暮れに照らされた保育室の中で、先生の顔をじっと見つめる。

「せんせーね、桜歌ちゃんがおうかって名前を名付けられた理由、桜歌ちゃんのお母さんに聞いたんだ」

 それはね――――、


 さくらっていうピンクの花の咲く木がいっぱい花を咲かせるように、周りも周りからも幸せに見えるような女の子に育ってほしい。


 ――――そう名付けられたんだって。だから冬みたいに寒くて辛いときも耐え忍んで春を待つ桜のように幸せを摑み取れる素敵な女の人になってね。


 ――い。――さい――るさい、うるさい!!

 そんなのになれるわけないだろうが!!だってあたしは、学校のスピーチでも授業で名指しされたときも友達に教科書貸してとも言えないグズなんだぞ!?

 あたしは桜なんかじゃない。人生を謳歌することもできないなり損ないの口なし人間なんだよ!!

 二度とあたしにそんな口効くなよ!?どいつもこいつも!!

 死んでやる、もう死んでやるううううううううぅぅぅぅぅ――――――――――!!!


「――――――――――あああああああああああああっ!?っはあっはあっ、はあ、……はあぁ」

 風花桜歌はイヤな夢を見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ