表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

中辛

感想ください ~架空のVRゲーム作者のブログより~

・アンケートを設置してみて思ったこと


 最初に。感想をくださった方々、本当にありがとうございました。お調子者の私は、皆さんの声におだてられるとついバグフィックスやアップデートの作業がはかどって、ひょっとすると新作まで投稿しちゃうかもしれません。趣味全開の自己満ゲームにこれほど同好の士が集まるとは思いもしませんでした。恥ずかしかったけど、作ったら公の場に投げてみるものですね。


 さて、本題に入ります。今から書くのは


 “最近の子、感想文を書くの苦手すぎない?”


 ってことです。


 順序立てて説明しますと、感想欄で『けもっ子ニルヴァーナ』の攻略サイトがあるよ~って紹介してくれた方がいまして、ちょっとドキドキしつつ見に行ったんです。そしたら、作者である私さえまとめてないような詳細な攻略チャートとかキャラ性能表とかアイテムデータ集とかが揃ってて、それはそれで有志の方すごいなーってなったんですけど、肝心なものがないの!そう、ストーリーについての記事が!!バトル要素とガチャ要素があるとはいえ、仮にもVR恋愛シミュレーションですよ!?

(断っておきますが、攻略サイトを編集してくださっている有志の方々や感想欄の皆さんを責めるつもりはありません)

 <VRPG道場>の私のページに寄せられる感想でも、ストーリーのここが面白かったとか、逆にここがつまらなかったとかいう意見は見つかりません。で、思うところができまして、初めてアンケート機能を使ってみました(やっとタイトルの話になった……)。要するに攻略対象キャラの人気投票です。


 結果は、三位がマッスル御前、二位がカンパチ丸、一位がニャタローでした。


 ここで先ほどの攻略サイトを振り返ってみますと、キャラ性能表で“メインストーリー攻略に最も使いやすい”と評価されてるのが、ニャタローなんですよ……。ファンの皆さんには申し訳ないですが、アンケート結果を見た私はアップデートの際に告知無しで、マッスル御前をバトルシステム上有利になるよう一時的にドーピングしておきました。そのあと少しダウンロード数の推移を見て、最新バージョンが多くのファンに行き渡ってから、二回目の人気投票を実施しました。


 第二回の結果は、三位がさすらいのクロ、二位がニャタロー、一位がマッスル御前でした。


 「このキャラが好き」という感想、たくさん頂いています。でもそれって、そのキャラが“強い”からではないですか?

(重ねて書きますが、強キャラに愛着を持つことを否定するつもりはありません。“好き”のきっかけは人それぞれですよね)

 『けもっ子ニルヴァーナ』のキャラは、バトルパートでは各種能力値を持つユニットですが、恋愛パートでは攻略対象であり、メインストーリーと各キャラエピの登場人物でもあるわけです。けもっ子達ひとりひとりに私が設定し、セリフやムービーで描写した性格、見てくれてます?

 うざったい作者だな、とお思いでしょうが、話はまだ続きます。どうしても気になった私は、最後の手段として数名のヘビーユーザーさん宛てにメールを送り、『けもっ子ニルヴァーナ』のどんなところが好きか自由に語ってもらいました。新作への要望アンケートも添えて(今のところ予定はないですが、こうしたほうが回答が得られやすいんです)。すると皆さん、操作性やゲームバランスについては改善案なども含め熱弁してくれるんですけど、ストーリーにはひとッことも触れない!!……なぜなのか?他人様相手にそこまで踏み込む勇気は私にはありません。


 <VRPG道場>で、他の作者さんのページをいろいろ覗いて回っても、「何某、何某、何某のパーティ構成で××時間以内に裏ボスまでクリアできました」「△△というキャラは他のキャラと比べ、性能面で優れた点が見当たりません」のような、“数値にかかわる感想”ばかりが目立ちます(VRノベル寄りのVRPGはどうかといいますと、まず感想自体が少ないです)。確かにストーリーへの感想文は、客観性のある数字を扱った感想よりは論旨があやふやになりがちですけど……皆さん、ご自分の感想に自信なさすぎじゃないですか?

 文芸への感想というものは百人居れば百通りあって当然で、正解も不正解もありません。たとえあなたの感想が周囲の人達の賛同を得られなくたって、恐れることなどまったくないんです。今日び、有名人がわずかでも世間の常識から外れたことを言ったりやったりすると、SNSなりワイドショーなりですぐさま吊し上げられるご時世ですよね?だから“間違うのが怖い”という気持ちは分かりますが、みんながみんな周りの様子を窺うばかりでは、そのうち誰もなんにも言えなくなっちゃいますよ?論理的におかしいかもしれなくても、自分しかそう思わないかもしれなくても、語彙力なくても、何かの作品に接して感想を持ったら、気軽に発信していきましょうよ。“数字は嘘をつかない”からって、数字にばっかり頼るのはよしましょう。

 そして私の『けもっ子ニルヴァーナ』のストーリーとキャラにも、どしどし感想ください(でも誹謗中傷はやめてね?メンタルへし折れるから)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ