表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/152

婚約披露

バシーンッと鋭い音が教会内に響き渡った。

しかし、左頬への衝撃を覚悟して目を瞑ったレディーナを襲った衝撃は、ドンッと体を後ろへ押される衝撃だった。よろめき、レディーナは尻もちをつく。

次いで声が聞こえる。


「レディーナをいじめて良いのは、わたしだけよ!」

聞き慣れた声にはっとレディーナは顔を上げた。

見ればピンク色の、いや、桜色のドレスを着た女性が、小さな身体で大きく手を広げてレディーナを庇っている。


まさか。混乱する頭で、まさかの人物が思い出されて、更にレディーナの頭は混乱する。

「女の分際で、私に逆らうか!」

一瞬怯んだものの、我を取り戻したラッセルが目の前の女性を怒鳴りつける。

ツバサ!!と思った所で、凛と通った声が響いた。


「失礼、婦女暴行の現行犯です。被害女性達はこちらで保護させて頂きます。」

そう言うや否やアレクがラッセルの腕を掴むと、後ろに捻り上げ拘束した。

「皆様、動かないで頂きたい。」

ラッセルを助けようと、又はレディーナを捕えようと動き出した招待客を一睨みすると、アレクが胸元の笛を吹いた。

バタンッと教会の扉が開いて現れたのは、レディーナが見た事のある黒色の制服を着た、国営騎士20人程だった。サッと素早い動きで招待客の周りを固める。


「レディーナ。」

呼ばれてその時ようやくレディーナは、後ろで自分を支えてくれている温もりに気が付いた。

後ろを見上げれば、ガーネットの瞳がレディーナの目に映った。

アルバート。そう名を呼ぼうと口を開けたが、声にならなかった。


「レディーナ、ごめんね。」

謝罪の言葉を口にしたアルバートの指が、レディーナのあごをくいっと持ち上げる。

え?と思う間も無く、優しくアルバートの唇がレディーナの唇に触れた。


それは羽の様に軽い口付けだった。


レディーナが理解し頬を染める間もなく、威厳のある大声が教会内に響く。

「ラッセル様、娘が不義を働きまして、申し訳ございません!」

まったく申し訳ない顔をしていないジゼルが、ラッセルを睨み胸ぐらを掴んだ。

「こんな娘、ラッセル様には勿体無い!」

触れる程近い距離で大声を出されて、ラッセルの耳がキーンと鳴った。

「お手間は取らせません!こちらから婚約破棄させて頂きます!」

申し訳ありませんでした!と頭を下げたジゼルの石頭がラッセルの頭に直撃して星が舞う。


「こんな娘を皆様の前に晒すのも恥ずかしい。失礼させて頂きます。」

まったく訳が分からず大混乱のレディーナを置いてジゼルは出口へぐんぐんと歩を進めた。

は?え?と右へ左へキョロキョロしているレディーナの膝下と背中へ腕を回してアルバートが横抱きにする。


「レディーナ、お家に帰ろう。」


事後処理をすると言うアレクと国営騎士団を残して、アルバートは颯爽と教会を後にする。

教会の扉を出て、唖然とするシスターの前を堂々と歩き、廊下を渡り外へ出ると、既に馬車が待っていた。

「レディーナ様!!」

馬車の扉を開いて、マリアが喜び手を振っている。


ここに来てようやく、自分は助かった。という事だけ理解出来たレディーナの目から涙が零れた。ポロポロと涙を流すレディーナを強く抱きしめて、アルバートは馬車の中へ入って行く。


馬車に入ってもレディーナは相変わらずアルバートの膝の上で横抱きにされていた。

見上げれば、微笑むアルバート。

対面へ目を向ければ、優しく笑む父ジゼルがいた。


「そう言えば、マリアさんとディーは?」

もっと言うべき事があるだろうに、人の事を気にするレディーナがレディーナらしくて、アルバートがくすっ。と笑い声を漏らした。

「二人は街の馬車で帰るそうだ。」

「そう…」


「「レディーナ、おかえり」」

迎えてくれる二人のその言葉が嬉しくて、温かさが懐かしくて。

じわじわと実感と共に胸に温かさが広がる。

アルバートの膝の上で、ただいま。と久しぶりにレディーナは心から笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ