表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/152

謎の騎士

レディーナ視点

その日はとても気持ちの良い薄い青空で、上には雲一つ無かった。

冬なのに日中は、いつもより少し暖かかった。

アルバートに誘われて見た人形劇は凄く可愛くて、面白くて、感動した。

まだ日があるので寄り道しようと提案して、散策した広場も枯草がカサカサ鳴って楽しかった。

人形劇の話も沢山して、学園の話も沢山。それから今日ロビンさんと剣劇を見に行くと言うツバサの話も。沢山、沢山。楽しかった。


(いつか…)

少しずつでも良いから、いつか。

私の心も好転していけたら良い。ツバサと私の関係の様に。

そう、いつかの未来を願って祈った。


ふと前から数人、こちらに歩いてくるのに気付いたのは私が先だったのか、アルバートが先だったのか。

帯剣しているその姿から騎士である事は分かった。

しかし、白地に金色で飾られたその制服は初めて見る物だった。少なくとも国営騎士団の制服では無い。


沢山ある騎士団の一つだろうか。と一人納得しているとアルバートが歩みを止めた。

それにつられて私の足も止まる。


「レディーナ・バレンティン氏で間違いないか?」

私達の目の前で同じく歩みを止めた騎士の内、先頭に立っている男性が声を掛けた。

燃える夕日の様な橙色の髪が印象的だった。

「まずは何の御用か、お聞かせ下さい。」

私の代わりにアルバートが応える。

「私は彼女に聞いている。お前は黙っていろ。」

彼の高圧的な態度に無意識に体が一歩後ろに下がってしまった。


「レディーナ・バレンティン氏で間違いないか。」

「は、はぃ。」

背が高いからなのか、見下ろされると余計に怖い。

つい、応える声が小さくなる。


「来いっ」

私へと伸ばされた腕をアルバートの背に隠れる事で逃れる。と同時に、アルバートが彼の腕を掴んで止めた。

「一体、何の権利があって、彼女を連れて行くつもりだ。」

「お前に関係は無い。腕を離して貰おう。」


ぐっとアルバートが握る手に力を込めたのが分かった。

それなのに彼は表情を変える事無く、平然とそれを受け止めている。


「私は、アルバート・ジーク。正当な理由なく彼女を連れ去ると言うのなら、こちらもそれ相応の対応をさせて貰う。」

アルバートが家名を名乗る事で、暗にジーク家を敵に回すぞ。と脅す。

しかし、その言葉を聞いた彼は、ふっと笑った。

「こちらは、王家直属騎士、ダン・サイモン。」

「「なっ!」」


彼の言葉を聞いて私もアルバートも固まった。

王家直属の騎士…それは、国や民を守る為に存在する騎士団と違って、王族から直接指示され動く、言うなれば王家専属の騎士の事だ。


「これで、分かったであろう。さぁ、その娘を渡せ。」

驚き緩んでしまったのか、彼が腕を動かすと簡単にアルバートから離れてしまった。


アルバートが空いた両手で私を背に庇う。

「無駄な足掻きだ。大人しく渡せ。」

「渡さない。一体彼女に何の用があると言うんだ。」

「それは、お前が知るべき事では無い。」

ジリジリと彼が距離を詰めると、アルバートが同じ距離分、後ろに下がる。


「そうか、では仕方ない。」

彼が左腰に掛けてあった剣の鞘に手を伸ばす。

「だ、ダメ!」

「動かないで!」

アルバートの背から出ようとする私を、アルバートが止める。


「アルバート、大丈夫。大丈夫だから。」

「何が大丈夫だって言うんだ!」

「大丈夫。…話せばきっと分かってくれるわ。だから、ね?お願い。」

「ダメだ!大丈夫だって言う保証はどこにもないっ!」

「でも、こうしていても何も変わらないわ。ね?お願い。私は大丈夫だから。」


「話は纏まったか?」

ニヤリッと笑う彼が、私にはとても恐ろしく映った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ