表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
858/897

端的な話題~死とは何か~


「死についてどう思いますか?」


「こういう端的な抽象的な話題は重要だが思考しづらい。だから、直接考えず関係している事柄から考えるかな」


「関係している事柄とは?」


「例えば死を覚悟をする精神性について、そういうのが遺伝されるのはどういうことなのか?」


「確かに言われたら不思議ですね。進化論では生存な不利な形質は遺伝されないはずです」


「僕は逃げられないからだと思う。逃げられるなら逃げるほうが生きられる。でも、逃げられないなら黙っているだけでは悪化するだけ。その時に自分のリミッターを外す機能が存在する。やはり、自分が安全なままでやれることは少ないから」


「なるほど」


「そういう観点から言うと死とは道具だよ。みんな死にたくないが生きるためには死ぬ必要もある。死という現象も活用して生命は生きている。いや、活用というかただそこにあるだけだから畏れていない。必要ならば死を否定する意識すらも否定して生存という状態を維持する」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ