785/903
嫌なところも含めて
「……むっ」
好きなキャラの価値観の違いに嫌な感覚を覚えた……だが、それは対象が人間らしいからとも言えるのかもしれない。
嫌なだけでは人間らしいとは思わないが、居心地がいいだけだと人格存在的に見えない……これはよく考えれば悲しい事かもしれない。それほど現実の人格らしさに楽園を感じていないという事になる。価値観の違いを感じているという事になる。もちろん、人格には居心地が良くない点もあるというだけで、楽しい点も当然あるのだが……
……だが、それでも、だからこそ、摩擦を感じる人格に対して愛着を感じる様になっているのだろう。その形は悪くないものだと、私はそう捉える。




