表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
713/901

税金と信頼


「税金を力で取るよりも信頼が大事……まあ、良く言われる事だ。無理に取ろうとしたら、それに対していかなる手段を持ってしても抜け出そうとする」


「ああ、そういった本も読んだことあるよ。『窓税をかけたら、窓を取り外した』みたいな話だろ」


「だから、やはり力で押し付けてもそれから逃げるだけ、心が信頼が大事だ」


「まあ、それは正論だと思うけど……正論すぎて胡散臭いよな」


「だが、やはり正論なんだろう。税金を力で押し付けようとしたら返ってくる……しかし、力が有効な部分もある」


「力が有効な部分?」


「守ることだったり、倒すことだ。味方の締付けには信頼で、敵には力が有用。まあ、当たり前のことだがな」


「だったら、どうやって信頼を得るんだろうな?」


「行動をするのは当然として……信じてくださいだと偏りすぎている。だから、同時に貴方を信じさせてください、あんたを信じたいですと貴方も信用責任があることを言うことが大事かもしれない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ