表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
534/903

なぜ無限の力を求めるんだ?


「そもそも、なぜ無限の力が欲しいんだ」


「無限の力、というより一人で立てる能力。どんなに理解と繋がりがあってもそれに依存しない能力。いつだって一人に成れる能力」


「一人にはなってしまうものだろう」


「確かに」


「自分の思いと、凝り固まった価値観に沈むことが目的か?」


「自分は理論的に成れると思っていて、理論とは客観のことだと思う」


「理論は主観だよ。正確には採用する理論とは主観だ。好き嫌いで語る理論は変わる」


「だとしても、理論を語る場なら全てが好きな理論を語ることは出来ない。必要性によって語らなきゃいけない理論は変わり、理論を構築するのは客観だ。私は一人になっても価値観をアップデート出来ると思っている」


「速度が遅いだろう」


「別に遅くても良い。変わりに永遠である」


「永遠は人の繋がりだよ」


「それは物質は死んでも変わらないとか、赤が青と混じっても赤の要素はあるよ的なものだ。何の永続性を求めるかだ。他人が混ざったらそれは僕が求める永続性は壊れる」


「だったら、そもそも人は変わっているのでは?」


「では過程だ。私は私でしか壊れない。あなたでは壊れない。もしくは、壊れるとしても自分で変わることだけを認めるその姿勢こそが求めるもの」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ