表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/37

第一話 転生しました


 

 

 意識が浮上して、パチリと目を開ける。

 うん、夢じゃなかった。

 起き上がるとやはりというかなんというか、目線がだいぶ低い。あと若干視界も狭い。そう言えば子供の視界って大人よりもだいぶ狭いんだってね。つまりはそういうことだ。

 まぁ、そんなことはどうでもよろしい。いや、よろしくないけど今一番優先すべき事項はそこじゃない。目につくのは溢れんばかりの緑と茶色。

 

 目が覚めたら森に放置されていた。

 

 うわぁい、3歳児スタートで目が覚めたら森。テンプレだけどあんまり嬉しくない。いきなり人生ハードモードですか? あれなの? 実は名前気に入らなかったの?

 確かに親に手酷く虐待されて捨てられた子供だとは言ってたけどさ、もしかして捨てられた直後に魂が消滅したのかな。それ不幸すぎないか。捨てられた場所スタートとかそれなんて無理ゲー。肉食獣にぱっくんされる未来しか見えないんだけど。

 

 痩せぎすな体によれよれボロボロどろどろ最悪な状態三拍子のワンピースという超軽装備。防御力は紙に違いない。このワンピース、元々は白い布だったと思われるが汚れのせいで黒と茶色と灰色が芸術的な迷彩柄を描いている。それただのまだら模様? そうともいう。

 黒ずんだ肌とくるぶしまでのびたどす黒いぺったりとした髪の毛も絶対に汚れのせいで色が変わっている。

 

 見たところ身体年齢はツァールトハイト様に聞いた通り3歳程で性別はちゃんと女。よかった、TSとかしゃれにならないからなマジで。そこまでテンプレじゃなくて安心した。

 ネーミングセンスはあまりないし、うっかり日本人感覚で名前をつけたら周囲から浮いてしまって目立っちゃいましたとか嫌だ。この体にある名前をそのまま流用してしまおうそうしよう。……まさか名前もつけられていないとかないよね?

 とりあえず名前の刺繍とかないかなと思ってあちこち服を探ってみたけどそんなのあるはずもなかった。そうだよね! 虐待している子供の持ち物にわざわざ刺繍で名前を入れるなんてそんな馬鹿なことあるわけがなかった。ちょっと考えたらわかることだったぜ、不覚……。

 

 だが待て、まだ手立てはある。こんな状況のお約束、ステータス画面だ。ツァールトハイト様の説明を聞く限りだとここは剣と魔法の世界らしいし、ファンタジーな種族盛りだくさんだったはず。ならばステータス画面だってワンチャンあるんじゃないか。でもステータス画面ってどうだせばいいんだ。

 思いついた候補は3つ。

 

 1.大声で言ってみる。

 2.なんか適当にそれっぽい呪文を唱える。

 3.必死で念じる。

 

 ……絶対に3だな。1と2は自分で考えておいてなんだが却下だ。万が一誰かに見られでもしたら恥ずか死ねる。黒歴史決定だ。やりません、絶対に。ステータスオープンと必死に念じることにしよう。

 

 

 「………………のぅあっ!?」

 

 

 目を瞑って念じてみたが何も起こらない。やっぱ無理かとそのまま諦めて目をあけたら目の前にステータス画面が開いていた。びっくりした……。どうも私が開いたことに気が付かなかっただけらしい。

 

 

 

 ──────



 フィオーネ・レンジア Lv.1


 年齢:3歳

 性別:女

 種族:魔族(長命種)

 職業:未定

 状態:栄養失調(重度) 脱水症状(軽度)


 称号

 神々の寵児

 魔術の申し子

 精霊王の寵児

 創造神ツァールトハイトの寵児


 HP:25/100

 MP:25000/25000

 STR:27

 VIT:23

 AGI:30

 DEX:28

 INT:51

 LUK:50

 

 スキル

 料理(Lv.10)

 裁縫(Lv.10)

 栽培(Lv.10)

 計算(Lv.10)

 調合(Lv.10)

 錬金術(Lv.1)

 木工加工(Lv.10)


 火魔術(Lv.1)

 水魔術(Lv.1)

 風魔術(Lv.1)

 土魔術(Lv.1)

 光魔術(Lv.1)

 闇魔術(Lv.1)

 炎魔法(Lv.1)

 氷魔法(Lv.1)

 雷魔法(Lv.1)

 無魔法(Lv.1)

 空間魔法(Lv.1)

 聖魔法(Lv.1)

 治癒魔法(Lv.1)

 毒魔法(Lv.1)

 時魔法(Lv.1)

 精霊魔法(Lv.1)


 MP自動回復(Lv.1)

 HP自動回復(Lv.1)

 

 ユニークスキル

 創造魔法(Lv.1)

 アイテムボックス(Lv.10)

 

 ギフト

 鑑定眼(Lv.1)

 精霊眼(Lv.1)

 

 加護

 創造神の寵愛

 魔法神の加護

 武神の加護

 愛の女神の加護

 生命の女神の加護

 森の女神の加護

 海の女神の加護

 精霊王の加護



 ──────

 

 

 

 これハードモードちゃうイージーモードや……。

 つーか魔族(長命種)ってなんだ。魔族自体が長生きだって言ってたのにさらに長生きそうな種族名なんだけど私って一体何年間生きるの?

 

 ひぃ、スタート時点で既に栄養失調(重度)と脱水症状(軽度)とHP4分の1とかいきなりトリプルコンボを決められていた。さすがにこれは酷いんじゃないか? 私が何をしたというんだ。

 

 でも神からの加護が7つと精霊王からの加護がついてるし、なんかユニークスキルは2つある。そういうのって普通1つじゃないの? それとも後天的にも取れるのか? あとLUKなんて50だし、魔法系統はオーソドックスな属性を全制覇してるっぽい。前世から持ち越したのか料理とかはレベルカンストしてるっぽいよね。あとMP。バグかなって思ったけどこれ現実だしそれはない。神様のミスっていうんなら納得するけど。魔族は魔力が高いとか言ってたしこんなもん?

 いや、やっぱりおかしいよな……?

 

 …………あるぇ? 私、チートじゃね?





2017/03/04 加筆修正


2017/08/13 書き直し

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ