表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

学生街

修は5年前まだ学生だった。学園紛争が下火になって

海外へ飛び出し、3年間ヨーロッパを放浪の果てに

学園に復学して再び勉強をし始めようとした頃だ。


もう25歳になっていた。向こうで知り合った君子と

いう世話好きでエネルギッシュな女性と結婚して、

智子という女の子が生まれたばかりの頃だった。


京大の農学部のグランドの北側、田中春奈町という

という所の安アパートに家族3人で落着いた。


この周辺には学生が多く、結婚した大学院生もかなり

住んでいた。近くには歌に出てくるような銭湯があって、

寒い冬には手ぬぐいをマフラーにして毎日通ったものだ。


二階には吉岡千恵子という文学部のおしゃまで

かわいらしい女の子が住んでいて、すぐ妻の君子と親し

くなった。


ヨーロッパでは少し小銭をためて帰ってきたので、この

1年間は妻は車の免許と英会話。修は学園紛争の3年

分を2年で取り返すべく超過密時間割で猛勉強をしていた。


君子はだれとでもすぐに親しくなる、世話好きで活動的な

人柄だ。5月のある日、英会話教室からの帰りに君子は

友達を連れてきた。それが吉川厚子である。二階の


吉岡千恵子も加わってにぎやかにお茶会が始まった。さらに

インド帰りのアコちゃん、文学部の山本先輩、ギターのうまい


修の後輩蓮井君たちが次々と集ってきて、土曜の夜には鍋を

囲んで楽しいひと時をすごしたりした。


厚子は京都生まれの京都育ち。小さな建設会社の娘で父が

亡くなり兄が後をついで一応役員ではある。


短大を卒業して海外へ出るべく今英会話を学んでいる。おっ

とりとした一重まぶたの美人である。その日は夜遅くまで

おしゃべりして厚子はタクシーで伏見稲荷まで帰った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ