表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘つきは恋人のはじまり  作者: JUN
5/33

終点

 バンの前後をバイクで挟み、一行はどこかへ向かっている。中心部を離れ、山の方へと向かっていた。

 そして車内では、女がまだ、ナイフを突きつけられていた。

「離したらどうだ。危ないぞ」

 真秀が言うと、ナイフを持つ男はやや狼狽え、ナイフを少し離して、

「おかしなまねをするなよ」

と真秀に言う。

 巻き添えにしたのは自分達の方かも知れないと思うと、余計に、その女にもけがをさせるわけにはいかない。

(反撃は、着いてから考えるか)

 そう考えて大人しくシートにもたれた。

 スマホはとうに、取り上げられている。

 やがて車が止まったのは、山に中にある、廃屋の前だった。近くに厩舎も見える。

「ここって……」

 霙が、動物病院で聞いた場所と一致する事に気付いて、真秀を見た。

「ああ。こいつらが、言ってた奴らだろうな」

 小声でやり取りをし、促されるままに車を降りる。

 そのまま歩かされて入り口まで来たところで、足を止め、リーダーが言った。

「サバゲーって知ってるだろ。あれをするんだがなあ。今日はビッグなゲストがいるから、遊び方も特別だ。本物の拳銃があるんで、お前で試し撃ちしてやるよ」

 言うと、市議会議員の息子が、得意そうにショルダーバッグから拳銃を抜いた。

 真秀と霙が、表情を引き締めた。

「女を俺達と遊ばせるなら、お前は助けてやってもいいぜ」

 言うそいつに、真秀は冷笑を返した。

「そんな気はないだろ?こっちもない」

 それにリーダーとゲストは笑った。

「この女はどうする?こいつは好きにしていいのか?」

 人質にされている女に顎をクイッとやって言うが、それに真秀は詰まらなさそうに答えた。

「そいつはお前らの仲間だろ」

「ええーっ!?」

 霙が声を上げるのに、解説する。

「最初はわからなかったけどな。車の中でも落ち着いてるし、拳銃を見せられても驚いてないしな」

 霙はわなわなと震えながら、女を指さした。

「じゃ、じゃあ」

「ああ。心配して損したな。放っておけばよかった」

 女はニヤリと笑って、真秀に言う。

「冷たいのね。

 ねえ。私も楽しみたいわよ。こっちをもらっちゃだめなの?」

 これにリーダーとゲストは目を見交わしたが、即、真秀が断った。

「断る」

「フラれてやがんの。ダッセー」

 リーダーに言われ、女は目を吊り上げてリーダーを睨み、続いて真秀、霙と睨んだ。

「あっそ。じゃあ、好きにすればいいわ。死んでも知らないけど!」

 霙は勢いよく手を上げた。

「はい!私も嫌だから、真秀と一緒で!」

 彼らは真顔で真秀と霙を見て、盛大な舌打ちをした。

「ああ、そうかい、そうかい。だったら期待通りに、2人一緒にあの世まで行かせてやる。後悔するなよ」

 言い、真秀と霙に銃口を向ける。

「中に入れ。2分したら中へ入って行く。狩りの始まりだ。

 せいぜい、楽しませろ」

 真秀と霙は囲まれていて、逃げ場も無い。

「行くぞ」

 真秀は霙に声をかけ、廃屋の中に足を踏み入れた。


 そこはマンションを建設していたところだったのだが、途中で資金が尽きて放置されているというものだ。基礎的なところはできているが内装などは全くで、コンクリートが打ちっぱなしで、ドアも窓もないし、灯りもない。

「どうするのよ、真秀」

「人数を減らして外に出る。窓もないし、できるだろう。後は、隣の牧場に逃げ込む」

 霙は震える拳を握り込んだ。

「わかった」

「危ないから、前に出るな。

 サバイバルゲームをするんだったな。武器を奪ったら使えるか」

「ええ。使ってるのと同じ物もあるしね」

「わかった。手に入れてみよう」

 真秀はあっさりと言って、見晴らしのいいロビーになる予定だったらしい1階に潜むのは諦め、霙を連れて階段を上がった。

 そして、身を潜める。

 そこで2分経ったのか、玄関から入って来たらしい靴音がした。

(さあ、来い。雪は絶対に守る)

 奴らを明確に、敵と認定した。




お読みいただきありがとうございました。御感想、評価など頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ