表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

骨々だんじょん 作りかけ

作者:しゅうきち
小さな洞窟の棺の中で目覚めた骸骨。
頭の中に響く命令に従って、洞窟を迷宮にしようと働き始める。

しかしその矢先、あっさり転んでバラバラになってしまう。
頭一つの状態から、スタートする羽目に。

一体の骸骨が仲間を増やし、黙々とダンジョンを作っていくだけのお話です。
まさに骨だけにコツコツと。


これは最弱の骸骨たちが、やがて一つの都市を作り上げるまでになる物語。
の第一部終了。

※第一部では、基礎部分である周辺整備だけに終わっています。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 178 を表示中
第百一話 拡大する領域
2017/11/25 23:10
第百二話 別れ道
2017/11/27 23:47
第百三話 呪森修道騎士団
2017/11/28 23:47
第百四話 骨腕疾駆
2017/11/30 00:25
第百六話 回収結果
2017/12/02 03:59
第百十一話 大変な橋作り
2017/12/08 08:00
第百十二話 渦巻く流れ
2017/12/09 06:11
第百十三話 逃亡農奴
2017/12/10 09:00
第百十六話 地味な勝利
2017/12/14 08:00
第百二十話 戦いの後始末
2017/12/19 08:00
第百二十二話 激闘の成果
2017/12/21 08:00
第百二十三話 紅探し
2017/12/22 22:02
第百二十四話 三倍の強さ
2017/12/23 23:27
第百二十五話 復活の夜
2017/12/24 23:10
第百二十七話 橋の完成
2017/12/27 23:46
第百二十九話 冬支度
2017/12/29 23:50
第百三十話 吊り目の男
2018/01/01 02:54
第百三十一話 モテ期
2018/01/03 23:15
第百三十二話 小さな改善
2018/01/05 00:49
第百三十七話 冬の池
2018/01/11 03:38
第百三十八話 滝裏の潜窟
2018/01/12 12:00
第百四十三話 幻覚キノコ
2018/01/19 03:53
第百四十四話 依頼巡り
2018/01/20 12:00
第百四十七話 水底の泥
2018/01/25 03:12
第百四十八話 遭遇
2018/01/26 04:04
第百五十話 問題の発覚
2018/01/28 22:39
第百五十一話 あぶり出し
2018/01/30 23:55
第百五十二話 豚の飼い方
2018/02/01 08:00
第百五十三話 冬の森
2018/02/02 15:35
第百五十四話 地下通路
2018/02/03 21:36
第百五十五話 吾輩な吾輩
2018/02/04 23:49
第百五十七話 黒沼再訪
2018/02/08 13:07
第百五十九話 余寒の候
2018/02/10 15:13
第百六十話 糖蜜作り
2018/02/12 22:23
第百六十一話 不動の滝
2018/02/14 01:27
第百六十二話 溜池遊び
2018/02/15 00:41
第百六十三話 不意の転落
2018/02/16 23:40
第百六十四話 楽しい反乱
2018/02/18 22:09
第百六十五話 後の祭り
2018/02/20 23:58
第百六十九話 来客準備
2018/02/27 23:48
第百七十話 予期した来客
2018/03/01 22:03
第百七十一話 春来節
2018/03/03 00:06
第百七十二話 告発の行方
2018/03/05 01:50
第百七十三話 落とし前
2018/03/07 00:24
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 178 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ