表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

15話-盗聴器-

役人の勘違いにより、全員は九死に一生を得た。

どうもランは、総長と言われる人物に相当似ているようだ。

「似てるのかぁ~。」

柔らかいソファーの上で遊ぶラン。前髪から逆立つ癖毛が揺れる。

全員は宿のロビーのソファーに座り、再び策を練る。

キアラの証言によると、総長とは、バサリア政府を取り仕切る主権者らしい。

先程のスーツ姿の男たちは、総長に仕える使用人。

普段、彼らは街の警備や監視に当たっている。

また、処刑執行人でもある。

ルゥーはひらめいて、ニヤついた。

「ほんなら、その総長って奴に処刑を取りやめてもらえば、キアラさんは助かるんやな?」

「ええ…。でも無理ですよ。処刑を中止した事は一度も無いから…。」

総長が市民の前に姿を現す事はほぼ無く、キアラもその顔を知らない。

ただ、成功確率の高い作戦が一つ有る。

ルゥーが持つ特殊能力。マインドコントロールだ。

総長に幻覚を見せ、キアラの処刑中止を処刑執行人へ伝える。

その隙に一度ユサフ村へ戻り、キアラを保護してもらおう、という作戦だ。

「キアラ、必ず助ける。任せてくれ。」

ルゥーの希望により、作戦内容をキアラに伝えることは控えた。


ラースが耳に着けていた装置の主電源を押す。

すると、ルゥーの耳に着いているもう一つの装置が連動し、起動。

装置から、お互いの周囲の音が聞こえてくる。

ルゥーは仕切り直し、役場へ向けて出発した。

「ラースっ、ラースぅ。それ、なぁに?」

ランは装置から出る音が気になって仕方がない。

着けてみるか?と、ランの耳へ装着してみる。

「ぅうぅう…!?うるさい…!!」

ランには騒音に聞こえるらしく、すぐに装置を振り払った。

「それは、盗聴器?」

「ああ。様子を伺って俺も応戦する。キアラとランは、ここで待機しててくれ。」

そして、ラースはロビーの裏で静かに潜む店主の元へ。

先程の男たちから貰った報酬が入った袋を大事に抱えながら、座り込む。

政府に通報した張本人。

ラースは睨みながらつぶやく。

「怪しい行動をとる事の無いように、な。」

「は、はい…。」

「…彼女たちを、守ってやって欲しい。」

ラースは冷ややかな態度を変え、優しく手を差し伸べる。

切実な願いは店主にも通じたのか、店主の目つきが変わり、立ち上がった。

「お任せください。お客様にご不便はさせませんよ。」


その頃ルゥーは街中をしばらく歩き、ようやく役場前の噴水へ到着。

中央広場。処刑執行場の目の前だ。

広い階段を昇り、大きな扉の前に立つ。扉の左右に警備の男が立っている。

警戒し、ルゥーを睨む。

「ごきげんよう~。」

片目を開き、軽く目を合わせる。男たちはまんまと術にかかると、敬礼して扉を開けた。

侵入成功。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ