表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

赤旗のファンファーレ

作者: セナ・マミルトン


「わたしは御国のためにたたかう」  愛した人はいってしまった。平等という聞こえのいい労働格差を市民にてらし続け、生きとし生けるものをすべてマンパワーとして搾取するこの国は端から見れば愚の骨頂であった。

否、ここだけでない。祖国と相対する国家もまた、人員を導入し国に侵略をしかける。生まれてすぐに親兄弟に我が国はどんなに素晴らしいものかをおよそ論理的とはいいがたい拙い説明で延々と聞かされ、学校に行けば大して興味もない国の成した殊勲功績を鼻高々に教師が駄弁る。軍人でもない一端の派遣が頼んでもない規律という名のしがらみを、愛国という名の心情の縛りを、苦しみを脳に焼いた。人生を尽忠報国というしかれたレール上以外での自由を決して認められず、せかされながら公僕のように従い文句の一つも言わずに生活を営んだ。


何度目の掲揚であろうか、憎しみの太陽がはち切れんばかりに胸を躍らせこちらを見下すようにのぼっていく。結婚式であろうと葬式であろうと、この血に染まった旗はいつもこちらをにらんでいた。個人を敬わず、冠婚葬祭は邦家を祝った。明日は母の日。持つのはカーネーションではなく、赤旗である。


ある人物に感銘を受け作成に至った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ