表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

つんつんってするとね

作者: 折原琴子


 ひとちゃんっていうの。

 ちっちゃなおててにちっちゃなあんよ。

 とこちゃんは、おねえちゃんなの

 つんつんってほっぺをつっつくと、ほんわりわらってくれた

 ひとちゃんはあかちゃん



 あのね、これはダンゴムシ

 ひとちゃんはね、すぐにぎゅーってしちゃうけど、

 ほら、こうやってツンツンってするだけでまぁるくなるんだよ。

 ほらね。

 ひとちゃんがきゃきゃってわらったの。



 ひとちゃんはなんでも「いやーっ」ていうの。

 おかあさんはね、とこちゃんもそうだったっていうけれど、

 あんなに「いやいや」いっていたら、いつかツンツンのツノがあたまからはえてくるんじゃないかってしんぱいになる。

 だけど、とこちゃんのあたまにはツノはない。

 だからきっとひとちゃんもだいじょうぶなんだよね?



 こちょこちょってしながらおいかけっこしたの。

 ひとちゃんはやっとちょこちょこ走っているだけだけど、ひとちゃんはこちょこちょがだいすき。

 ひとちゃんのちょこちょこを見ていたら、ころんじゃった。

 おひざにすりきず。

 とこちゃんがないてたら、なんでだろう

 ひとちゃんもないちゃった。



 がっこうのね、しゅくだいがあるから、おつくえに向かっておべんきょう。

 おぼえ立てのかんじをなんども書いて、ひとちゃんの字を見つけたの。

いもうとの『妹』の字。

 ひとちゃんの名前もいつか書けるようになるのかな。

 ひとちゃんがわたしのせなかをツンツンしてる。


 つんつん、つんつん


「おねーちゃん、あそぼ」

 

 もうダンゴムシさんをぎゅーってしない、大きくなったわたしの妹。

 やっぱりほんわりわらってる。


霜月透子さまが企画された「つんつんな話」の童話企画に投稿した童話に寄り添った詩となります。

さまざまなつんつんが集まってくると思います。童話に興味のある方は検索で「ひだまり童話館」「つんつんな話」。参加希望の方は私の活動報告から主催者さまの活動報告へ行き、参加表明をお願いします。


この作者他にどんなものを書いているの?と思われましたら、下記の読み回りリンク集からお好きなボタンを押していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘッダ
総合評価順 レビュー順 ブクマ順 長編 童話 ハイファン 異世界恋愛 ホラー
↓楠木結衣さま作成(折原琴子の詩シリーズに飛びます)↓
inu8gzt82qi69538rakm8af8il6_57a_dw_6y_1kc9.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] ひらがなで、リズムよく語られていると思いました。 仲良し姉妹の日常が浮かんできます。
2020/12/25 21:13 退会済み
管理
[一言] こまの様と同じく、最後の数行でグッと来る。 子どもがダンゴムシで喜んでくれるのって、何歳頃までだったかなぁ(*´ー`*)懐かしい。
[一言] 何という可愛らしさでしょう。 他に言葉が浮かびません。
2020/11/21 23:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ