26 孤独の魔女は友と共に
「それで、一体どうするつもりなの……?」
お母さんと夜子さんを受け止めながら、ドルミーレは私を見る。
胸を貫かれた彼女からは、その生気が砂のようにこぼれ落ちていっていた。
その希薄な存在感で、私に問う。
「私は、あなたに敗れた。あなたの剣は私の心を貫いて、私の存在を砕いた。あなたは望む通り、私を倒したわ。流石の私も、これではもう存在を保てない。私は、死ぬ」
「……うん」
「私から派生した魔法は、全て形を失うでしょう。そしてもちろん、私の呪い、『魔女ウィルス』も。そうやって救われる命もあるでしょうけれど、同時に生き永らえることができない子もいると、私は言ったわよ」
「うん、そうだね」
私の金色の剣がドルミーレの胸を穿って、その心を貫いた。
心だけで眠りについて生き残っていた彼女も、心に到達した刃には抗えたない。
それは彼女に連なる者である私にも、はっきりと伝わってきた。
そして、その影響で二つの世界に充満していた魔力が崩れていっている。
ドルミーレが消えかけていることで、その身から溢れた力が失われていく。
それは私が望んでいたことで、でも同時に、失われるものもあって。
けれど私はもう、何も諦めないと決めているから。
根拠なんて何もない。でも私は自信を持って、ドルミーレに言った。
「あなたの『魔女ウィルス』に蝕まれて、それに体を埋め尽くされちゃった人たちも、助けるよ。『魔女ウィルス』がなくなって欠けた部分は、私が補う。私の繋がりの力で、みんなを支えるんだ」
「……あなたらしい答えだけれど、そんなこと本当にできるの?」
「できるよ。するんだ。だって、私たちの心は繋がってる。支えてもらってばっかりじゃなくて、私だってみんなを支えるんだ。この繋がりが生んだ力を、今度は私がみんなに返す番なんだよ」
「……そう」
ドルミーレは呆れた顔で眉を落として。
でももう、私を否定する言葉を口にはしなかった。
転臨した全ての魔女も、必ず救う。
それは、私の親しい友達ばかりじゃないかもしれないけれど。
でも人は、どこかで必ず繋がっているから。
沢山の繋がりを辿った先で、絶対にこの力が届くと信じてる。
それだけの力を、私はみんなからもらっているんだから。
この環をうんと広げた先に、私たちはみんな、手を取り合っているんだ。
「アリスちゃんは本当に素晴らしいね。流石だよ。────でも、私たちは、いい」
私の言葉に夜子さんは嬉しそうに微笑んで。
けれど、静かに首を振った。
「私たちのことは、もう気にしなくていいよ。目的はもう果たされた。ドルミーレがいなくなった世界に、もう生きる理由はない」
「……そう、ね。もちろん、アリスちゃんとずっと一緒にいたいって気持ちはあるけれど。でも私たちは生きすぎたし、それに、この子を放ってはおけないもの」
「そんな、ちょっと、待ってよ……」
とても潔くそう言ってのけるお母さんと夜子さんに、私は戸惑いの声をあげた。
死ななくて済むように、消えなくて済むようにしようとしているのに。
どうして、そんなことを言うの?
「やだ、ダメだよ。私は、二人にだって消えてほしくない。お母さんのことは今でも大好きだし、夜子さんのことも私、大切だよ……」
「ありがとう、アリスちゃん。でもね、もういいのよ」
震える私の手を、お母さんがそっと握る。
とても暖かな、優しいいつもの笑顔を浮かべて。
「ごめんなさい、アリスちゃん。ひどい母親で。でも私たちの生きる希望は、ずっとドルミーレだったから。この子にもう一度会うために、今日まで生きてきたら。その中で、同じくらい大切なあなたに出会って、本当に愛おしかったけれど。でも私たちは、ここで終わるべきなの。ドルミーレを求めてきた私たちは、ドルミーレと一緒に逝くべきなのよ」
「お母さん…………」
嫌だと、泣き喚きたかった。まだ私を傷つけるのかと、言ってやりたかった。
でも、そんなことできるわけがなかった。
だってお母さんも夜子さんも、とても満足そうな顔をしているから。
ドルミーレに会うためだけに生きてきて、そうしてこうやって寄り添うことができて。
二人にはもう、思い残すことなんてないんだ。
私のために生きてよと、そう言いたくもあるけれど。
でもこれ以上、二人を縛り付けてはいけないと、そう思ってしまった。
「…………」
わかったとは言えなかった。頷くことはできなかった。
でも私の無言を、二人は肯定と受け取って微笑む。
そんな二人を止められないのが、もどかしかった。
「愛してるわ、アリスちゃん」
「…………わたしも」
それ以上の言葉は交わせなくて。
でも、想いを伝えるのには、それで十分で。
別れの言葉は、必要なかった。
手が、そっと離れる。
「────もう、限界ね」
そして、ドルミーレが呟いた。
お母さんと夜子さんに支えられてぐったりする彼女の体は、淡い光に包まれている。
黒く、けれど眩く輝いているその光は、ゆっくりと彼女を解かしている。
「やがて、全てが解けるでしょう。それで、全てが終わるわ」
「……うん」
「だから、あなたも少しは、自分のことを考えたらどう? あなたは、私を殺したのよ」
「…………」
もう憔悴し切っているからか、ドルミーレはらしくもないことを言う。
私を気遣うだなんて、彼女が最もしないことだろうに。
そう。私はドルミーレを倒した。その心を打ち砕いて、存在はまもなく消滅する。
私を夢見ている、その大元であるドルミーレが消えてなくなるんだ。
私がドルミーレの見ている夢だと知った時から、考えてはいた。
ドルミーレを打ち倒すことが叶った時、私はどうなるのかって。
でも、ドルミーレを倒さないという選択肢は、私にはなかった。
私たちはあまりにも正反対な存在だから、わかりあうなんてことも絶対にないし。
それをすることでしか、私は自分の運命にケリをつけることはできないと、わかっていたから。
だから私は、もうこの運命を受け入れている。
諦めたわけじゃない。全てをやり切って、救った果ての結果なんだから。
悔いなんて、ないんだ。
「大丈夫。わかってるよ。それでも私は、繋がってくれているみんなを大切にしたかったんだ」
「……あなたは本当に、理解し難いわ。最期まで、意味がわからない」
私の答えに、ドルミーレは眉を寄せる。
でも、馬鹿馬鹿しいとは、くだらないとは、もう言わなかった。
「────好きに、しなさい。私はまた、眠るわ」
そう言って、ドルミーレは目を閉じて。
その体は黒い輝きと共に霞む。
寄り添うお母さんと夜子さんもまた、その煌めきに包まれる。
そして、ドルミーレは。
お母さんと夜子さんと共に、その体を霞へと消した。
跡形もなく、心も体も、カケラも残すことなく。
完全に、この世から消え去った。