表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
590/985

21 純白の姿

 一切の穢れがない純白の衣。

 時代錯誤な幾重にも折り重なった和装。


 例え距離を隔てていても、その姿を見紛うことはなかった。

 あれは紛れもなく、ワルプルギスのリーダー・ホワイトだ。


 今までではありえない異常事態を俯瞰している彼女。

 それが無関係とはとても思えない。

 彼女なら、今一体何が起きているのかを知っているかもしれない。


 急いで善子さんの顔を見る。

 レイくんの態度に苛立って眉を吊り上げている善子さんは、まだ上を見ていなかった。

 けれど、斜め上から視線を外さないレイくんと私の様子に首を傾げ、その視線を追おうとして頭を上げた。


「アリスちゃん! 善子ちゃん!」


 その時、夜子さんが駆け寄ってきてそこに全員の視線が集中した。

 そのことに少しホッとする。

 善子さんにはちゃんと真奈実さんと話して欲しいけど、今善子さんがその存在に気付いたら、それこそ取り乱しそうな気がしたから。


 足早にこちらにやってきた夜子さんには、いつもの気の抜けた笑みはなかった。

 眉根をグッと寄せ、顔をしかめた固めの顔をしている。

 同時に駆け寄ってきた千鳥ちゃんも、とてもピリピリとして見えた。


「夜子さん! 一体何が起きてるんですか!? こんなこと、普通じゃないですよね!?」

「もちろん普通じゃない。普通でたまるものか。ただ、必然ではあるかもしれない……」

「ど、どういうことですか……!?」


 詰め寄る私に、夜子さんは視線を逸らした。

 いつものらりくらりと、飄々としている夜子さんにしては珍しく、言うか言うまいか思案しているように見えた。

 ズボンのポケットに乱雑に手を突っ込み、溜息をつく。


「────とにかく、状況は切迫している。この限定された場所で、三人も立て続けに死に至った。これで落ち着くとは思えない。もっと増えるよ」

「…………!」


 誤魔化すことなく話を切り替えた夜子さんは、そうピシャリと言い切った。

 予感はしていたけれど、そう言葉にされると恐怖がこみ上げてくる。

 あの凄惨とした状況が、これからドンドン増えていったりなんかしたら……。


「何か、打つ手はないんですか!? こんな真っ昼間の、公衆の面前で、これ以上は……!」

「打つ手は一つだけだよ、善子ちゃん。該当の魔女が限界に到達する前に、その息の根を止める。それが唯一、被害を最小限に抑える方法だ」


 食いかかるような勢いで尋ねた善子さんに、夜子さんは冷静に、落ち着いた声色で答える。

 それを受けた善子さんは、そして私も、思わず息を飲む。

 これから増えるかもしれない犠牲を減らすことはできない。

 ただ、それからなる被害の規模を抑えることしかできない。

 それはそういうことだった。


「け、けど……! まだ無事な魔女だっているはず。何か対策とかは……!?」

「善子ちゃん、君だってわかってるはずだよ。『魔女ウィルス』の侵攻に対抗する(すべ)はない。それによる死は止めようがないんだ。だから私たちにできるのは、その先を食い止めることだけ。正義の味方なら、成すべき事を正確に捉えるんだね」

「わ、私は別に、そんなんじゃ……」


 一切の反論を許さないという風な夜子さんの言葉に、善子さんは口籠る。

 ピシャリと言い切る夜子さんではあるけれど、正義の味方なんて言い方をわざわざしているところを見ると、努めて柔らかさを作ろうとしているように見えた。

 切迫した状況の中でも、その余裕を取り戻しつつある。


 けれど、夜子さんの言っていることは的を射ている。

 成すべき事を正確に捉える。それは、どういう守り方をするかという事だ。

 以前私は晴香を救おうとして、結果的に最悪な結末を与えてしまった。

 ここまできてしまったら、その先を見据えないといけないんだ。


「腹、括りなさい。私だってそうしてるんだから。今はね、感傷に浸ってる場合じゃないわ」


 瞳を震わせる善子さんに、千鳥ちゃんが言い放った。

 今まで夜子さんの仕事の手伝い────魔女への介錯を躊躇っていた千鳥ちゃんが、今はそれをした。

 つまり、それほどまでにどうしようもない状況という事だ。

 小さい体を僅かに震わせながら、けれどその瞳には覚悟の光が宿っていた。


「まぁ適材適所だ。君たちにそれをやれとは言わない。ただそういう状況だと、理解した上で次に向かうべきだ」


 夜子さんは善子さんの肩をポンと叩いてそう言うと、傍のレイくんに視線を向けた。


「さて。事情を聞こうか」

「やれやれ。僕は関係ないよ────と言いたいところだけれど、そうも言ってられないみたいだ」


 夜子さんの鋭い視線を受けて、レイくんは肩を竦めて溜息をついた。

 参ったという困り顔で頭を上げ、先ほど眺めていた上空に目をやる。

 その先には、下界を見下ろす純白の姿がある。


「我らがリーダーが、どうやら関与しているようだ。だが残念ながら、僕には全く知らされていなかった。状況の理解は、実は君とそんなに変わらないのさ、ナイトウォーカー」

「それは、何故今、唐突にこうなったのかを知らない、ということかな?」

「そうだね。遅かれ早かれこうなる可能性はあったけれど、何故今それが起きたのかは知らない」

「そうか」


 含みのある二人のやりとり。

 夜子さんとレイくんは、二人だけで納得したように視線を交わす。

 そんな中で、善子さんがレイくんの言葉に反応した。


「リーダーって、もしかして真奈実が……!?」


 飛び上がるように声を上げた善子さんが、レイくんの視線を追って遥か上に顔を向けた。

 そしてビルの屋上に佇む純白の姿を認めて、目を見開く。


「まさか、あの子がこの状況を……!? そんな……嘘だよ……そんなこと……!」

「よ、善子さん、落ち着いて。まだわかりません。ちゃんと話を聞かないと」

「う、うん……」


 明らかな動揺を見せた善子さんの腕を抱きしめて、私は慌てて宥めた。

 善子さんは私の顔を見ると思いの外すぐに冷静さを取り戻して、つっかえながらもコクコクと頷いた。


「真奈実ちゃん、か。何を企てているのか、まぁ凡そ予想がつくけれど、確かに聞かないことには始まらないね」


 後ろから、夜子さんが私たちの肩をまとめて抱きながら言った。

 その目は鋭く、どこか怒りに研ぎ澄まされているように見えた。


「彼女を叩いてどうこうなる問題でもないだろうけど、でも放置するわけにもいかない。あの子はきっと────」


 夜子さんがそう言いかけた時、周囲からまた騒ぎが聞こえてきた。

 駅前広場を外れたところから、いくつかの悲鳴が飛び交う。

 それが意味する事を、今はもう考えなくてもわかる。

 心臓が、止まってしまいそうだ。


「っ……! 千鳥ちゃん、次だ。一つも取りこぼさないよ」

「わ、わかった……!」


 バッと勢いよく私たちから離れた夜子さんは、辺りを見回しながら叫ぶ。

 それを受けた千鳥ちゃんがすぐに身を引き締めて、悲しみを孕んだ瞳に力を込めた。


「アリスちゃん、私たちは一先ず目の前のことに対処する。これを放置はできないからね。そっちのことは、任せるけどいいかな?」

「わ、わかりました。彼女とは、私たちが」


 真面目な顔で飛んできた言葉に頷くと、夜子さんは満足げに頷いた。

 この先、一体どれだけの犠牲が出てしまうんだろう。

 この街だけでも元々どれくらいの数の魔女がいて、その人たちがどれくらいの侵攻具合なのかなんてわからない。

 これから起こるであろうことを考えると、不安で堪らなかった。


 でも、夜子さんと千鳥ちゃんが頑張ってくれるのなら、最悪の事態の中でもまだマシになるかもしれない。

 二人を信頼して、そこに一縷の望みを持って、私たちはホワイトに向き合わないと。


 夜子さんと千鳥ちゃんが、すぐに騒ぎの元へと飛んでいく。

 そんな彼女たちを見送ってから善子さんの顔を見ると、血が出そうなほどに唇を噛み締めて、ビルの上を見上げていた。


「真奈実……どうして、こんなこと……。真奈実……!」

「善子さん……」


 更なる被害の拡大を受けてか、落ち着きかけていた心がまた乱れていた。

 私は更に強くその腕を抱いて声を掛けたけれど、それに気付いている節はない。


「私は、認めない。これがアンタの正義だなんて。そんなの、私は……!」


 無意識か、善子さんは私の腕を振り解いて前に乗り出す。

 そした私が言葉を口にする間もなく、煌々とした光をまとって、ビルの屋上目掛けて跳び上がってしまった。


 流星が描く閃光の如く、地上から遥かビルの屋上へと(そら)を駆け上る。

 私はそれを、止めることができなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ